642843 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/04/27
XML
遅咲きで優しい感じがするヤマザクラ(山桜)遅咲きで優しい感じがするヤマザクラ(山桜)

遅咲きで優しい感じがするヤマザクラ(山桜)


これは桜のようですが、遅咲きで花と葉が同時に見られますね。
「これは何かな?」
雑種の可能性もありますが、見た目はヤマザクラ(山桜)です。

桜の中では樹高が高く、幹の太さもズンと大きくなる種です。
要は、寿命が比較的長いのだそうで、結果的に大きくなるのかな。
白っぽい花とまだ褐色の葉が優しい感じを醸し出しています。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Prunus jamasakura"
 ● 原産 : 日本、中国
 ● 分類 : バラ科サクラ属

桜を撮影するときは、木肌の様子も観察することにしています。
えび茶色が強く、桜らしい色合いで、古い茶筒を連想しますね。
美しい木肌を活かした家財道具は民芸風かつ優雅なイメージです。

ただ、この種は比較的変化が大きいと言われます。
資料を見ると薄紅色の花などもあり、区別するのが難しいかも。

有名な吉野山の桜は、その多くがシロヤマザクラだそうです。


CLICK!

 関東ではソメイヨシノは葉桜になって、遅咲き種たちが咲き揃い、主演に近づいてきました。この季節は暖かい日と寒い日が交互にやって来るようです。「花曇(はなぐもり)」という雅な言葉が頭に浮かんできます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/04/27 08:32:26 PM
[06 穀雨( 4月20日頃から)] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Category

Archives

Freepage List

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Calendar


© Rakuten Group, Inc.