074428 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

グリーンサムの市場

グリーンサムの市場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/08/15
XML
テーマ:旅の写真(3462)

旅行初日に訪れた蕎麦処「翁」
長坂にある、知る人ぞ知る名店だ。
メニューは画像にあるとおり「ざる」と「田舎」の2種類のみ。
つゆは鰹ダシの効いた上品な味だ。
大食漢でなくても2枚は軽くいける。
ちなみに中3の娘はちょっと歯ごたえのある「田舎」派だった。

翁1

ざる

翁2

田舎


さて、八ヶ岳南麓の旅は翌日山中湖方面へと向かう。
今回は義母の車を借りてのドライブ旅行。
トランクには農協で買った新鮮な野菜と、銘酒の「七賢」が積み込まれている。

少し時間があったので、山中湖畔にある天使の美術館でお茶をする。
私がオーダーしたこのプリンは滑らかで、いくつでも食べられそう。
でも、夕飯のためにグッと我慢。
天使のプリン


二日目の宿の近くにある紅富士の湯で汗を流した後、宿に戻るとちょうど夕飯の時間。
ここの夕飯は、はっきり言ってすごい!!
量も質もめまいがしそうなほどだった。

あまりの凄さに写真を撮ることも忘れ、思い出したように撮ったのがこの岩牡蠣。

芳野の岩牡蠣

このほかにも、鮪と鯛とサザエのお造り、天然鰻の塩釜&蒲焼き、手作り豆腐、豚しゃぶ、
じゅん菜の梅和え、松茸の土瓶蒸など、胃袋が2倍になったこと間違いなし。

図らずも野菜の買出しツアーになってしまった今回の旅行。
お盆を外したので渋滞がなかったことが何より嬉しい。

今度はもう少し涼しい季節に出かけようっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/15 10:20:04 AM
コメント(8) | コメントを書く
[旅行・スポーツ・アウトドア] カテゴリの最新記事


PR

Profile

tutti123

tutti123

Calendar

Category

Comments

Adesttest@ UGG Boots ? Blog Archive ? women ugg jimmy choo boos sara The pressure you determine on your foot…
Jarod@ firma deratizare <a href=http://www.dezinsect-total.r…
grenceAssotte@ ghd Australia <a href=http://www.buyghdireland.com…
Hilst7337@ gravor laser <a href=http://www.laser-tech.org&gt…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/on41pja/ 俺…

Favorite Blog

chotto happy♪ ピーチスフレさん
音楽骨董箱 チッパーくんさん
poco a poco poco a pocoさん
~★mimimi★~ ★mimimi★さん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.