107923 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫と光り物とその他いろいろ。

猫と光り物とその他いろいろ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Crescens

Crescens

Category

Freepage List

Favorite Blog

********** 夏(ё_ё)さん
ミツバの記録 (コロネ)さん

Comments

Crescens@ usausapianoさんへ こんにちはー、ようこそいらっしゃいませ♪…
usausapiano@ ベーネさん おはようございます~ 足跡から来させ…
Crescens@ ころりん♪♪さんへ こんばんはー♪ >うーん・・・たしかに…
ころりん♪♪@ Re:ベーネさん、これって‥‥(04/28) うーん・・・たしかに違いますね・・・ …
Crescens@ (*^-^*)☆★☆さんへ こんばんは♪返事が遅れてしまって申し訳あ…

Keyword Search

▼キーワード検索

March 6, 2009
XML
カテゴリ:つぶやき
半年ほど前に、詐欺業者からハガキが来たというネタを日記にしましたが‥‥今日は携帯に
メールが来ました。


( こ こ か ら メ ー ル の 内 容 )

(株)リン○スの××と申します。
この度、お客様がご使用のPC、携帯端末より以前ご登録頂いた
【総合情報サイト】から無料期間中に退会処理がされてない為に、
登録料金が発生し現状未払いとなった状態のまま長期放置が続いております。
本通達から翌日の正午までにご連絡を頂けない場合、
認可ネットワーク認証事業者センターを介入し、
発信者端末電子名義認証を行い利用規約に伴い、
お客様の身辺調査に入らせていただきます。

退会処理、料金の詳細につきましては下記までお問い合わせ下さい。


TEL03-388(以下自粛
担当 ××
営業時間9:30~19:00迄

尚、ご連絡なき場合明日の正午より手続き開始となりますのでご了承下さい。

( メ ー ル こ こ ま で )


まぁ、どこからどう見ても架空請求の突っ込みどころ満載な怪しいメールですわな。微妙に
日本語おかしいし、身辺調査開始の日付を明確に書かない辺りはテンプレ感ありありだし(笑)。

いちおう、メール中に登場する「認可ネットワーク認証事業者センター」なるものについて
軽く調べてみました‥‥うん、まぁ想像通りというか、こんなところでしょうね。

で、このメール自体については放置でいいんですけど、国民生活センターのサイトに「架空請求に
関する相談が多く寄せられた業者名リスト
」があるので、「こんな名前の業者から来たよ」という
データの1つとして、いちおう連絡しておきます。


それはともかく、ちょっと気になるのは携帯アドレスがどこから漏れたか。テキトーに思いつける
アカウントではないはずなんですけどね。でも携帯メールは家族&信頼できる友人とのやり取り
&楽天での買い物にしか使っていないんですが‥‥うーん。

携帯アドレスを変えてから今までで何となく気になるのは、知人から来た「2009年明けまして
おめでとう」メールが、ccで一斉送信されていたことと(知人よ‥‥酔っ払ってたのか_| ̄|○)
もちろん(?)楽天での買い物か‥‥。あまり来るようなら、いろいろ対応しないとダメかなぁ。


アドレスの出所はさておき(本当にランダムに作成したら大当たりだったのかもしれませんし)
こういうのはビミョーに気分が悪いものです。メールにツッコミ入れて笑えたのは楽しかった
ですけど(苦笑)。

でも最も笑えたのは、ちょっと覗いてみた国民生活センターのサイトにあった

国民生活センターへ電子メールで届いた督促状

という一覧。国民生活センターへ送られた架空請求のメールらしいです。うーん‥‥いい度胸を
している業者さんもいるものですね(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 7, 2009 12:55:28 AM
コメント(6) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.