416631 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Snow Dump

Snow Dump

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

猫で痛みを紛らわす New! エンジェル フェイスさん

あんしん一太郎の放… あんしん一太郎さん
ハワイの風 lanipuaさん
NORUTEのブログ NORUTEさん
マロンといっしょ 広海ママさん
south34 ちゃま7さん
★★PORSCHEに乗ろう★★ porsche997Sさん
がんばる単身赴任サ… pa_pi_moさん
輝く愛媛の『旬』情… 愛媛『旬』情報さん

Comments

エンジェル フェイス@ Re:天童ラ・フランス ハーフマラソン(11/01) お疲れ様でしたね。 次の金沢、完全燃焼…
north43@ Re[1]:寺泊シーサイドマラソン(10/18) ありがとうございます。 でも、まだまだ.…
エンジェル フェイス@ Re:寺泊シーサイドマラソン(10/18) お疲れ様でした。 相変わらずすごいですね…
north43@ Re[1]:八海山(10/03) もし行かれるなら、ロープウェイの1便で…
エンジェル フェイス@ Re:八海山(10/03) 19ヵ所の鎖場や30mの鎖場など八海山…

Headline News

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2013.10.05
XML

 新潟で再始動の日(5日間会社には行ったけど死んでいたようなもの)。

 新潟島一周のジョギングコースがあると聞き、早速チャレンジすることに。

 空港西ベースを出発し、113号を西に向かいみなとトンネルへ。
 新潟港の海底トンネルだが立派な歩行者専用トンネルが併設されている。

 DSC_0927.jpg
 長さは1.5km。冬場のトレーニング場所にいいかも。
 
 

 DSC_0928.jpg
 みなとトンネル出口付近。一番右側が歩行者専用道。左端はバイク専用道のようだ。
 
 

 DSC_0929.jpg
 トンネルを抜けると日本海沿いの遊歩道が続く。

 DSC_0932.jpg
 遠くに佐渡島がぼんやり寝ている。
 

 DSC_0931.jpg
 100mごとに距離表示があり、コースは完璧に整備されている。ランナーやローディーも多く退屈しない。

 DSC_0934.jpg
 6kmほど日本海に沿って走ったあとは信濃川の分水路に沿って南下。

 DSC_0935.jpg
 関屋分水路で左折して信濃川本流沿いのコースへ。この辺りからランナーの数が増えてくる。

 DSC_0936.jpg
 「テムズ河」っぽくて好きかも...

 DSC_0937.jpg
 国の重要文化財、萬代橋。

 DSC_0940.jpg
 歴史博物館付近
 

 新潟島を一周したあとは再びみなとトンネルをくぐって113号線へ。2時間15分、約24kmのJOG。
 

 完璧に整備され気持ちよく走れるコースだった。海辺から松林の中、やすらぎ堤の上の開放的なコース、みなとトンネル...と変化に富んでいて飽きることも無かった。このコースをベースにトレーニングに取り組んでゆこう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.05 20:13:30
コメント(0) | コメントを書く
[カケッコ(マラソン)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.