140104 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

グアテマラ在住日記

グアテマラ在住日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

GUA

GUA

Freepage List

Recent Posts

2004.10.10
XML
カテゴリ:生活関連
 娘と一緒に市場で買い物。
 長男がちょっと風邪気味で、果物がほしいという。
メロン(56円)、りんご8つ(70円)、桃4つ(140円)を購入。他にも、パイナップル(50円)、バナナ12本(35円)、ココナッツ(45円)、スイカ(75円)などあったが今回は買わなかった。
 日本に比べると断然安いが、輸出用以外の果物はやっぱり味もいまいち・・・。でも果物でおなかいっぱいになるまで食べれるのが良い。

 市場で偽物のVCD(映画をCDに焼いたもの)を見ていると、”EL ARO 2”というものを発見!!。
 これは、日本で話題になったホラー映画の”THE RING 2”のスペイン語バージョン。
 以前、ホンジュラスで通訳していたときにその時の上司と”EL ARO”のハリウッド版は見たので、今回の恐ろしさもだいだいわかる。

 これは怖いのだ・・・・・・・・。ホントに夜寝れなくなるほどなのだ。でも私は見たくてしょうがないので購入した。(280円)
 見れるかどうか店先のテレビで試してみると、ちゃんと見れるし、日本語音声のスペイン語字幕となっている。これはお買い得だ。
 
 すぐに家に帰ってみた。粗悪品なのか知れないが途中切れたり最初に戻ったりしたが何とか見れていた。

途中、怖さが盛り上がっているところで、急に途切れた。

 なんだろうと見ていると下のところのYAHOOメッセンジャーで呼び出しがあった。

偶然!!ホンジュラスでの上司からだ。

 映画を途中で止め、メッセンジャーで、SKYPEしましょうと誘導し、SKYPEを始めた。

 この上司は、ホンジュラスでODA関係のプロジェクトで大変お世話になった人だ。いまはメキシコのほうでいくつかのプロジェクトの事務をしている。

 2001年から3年、私はホンジュラスのサンペドロスーラにいた。ODAの橋を作るプロジェクトで大手ゼネコンのH組の現地採用の従業員として西語通訳をしていた。
 通訳といっても、雑用仕事から労務、事務、翻訳などいろいろなことをやらしてもらった。
 その時の同じ事務所の上司がこの人だ。宿舎、仕事場と単調な毎日の繰り返しだったが、私はこの上司と息抜きすべく飲み歩いたり、スポーツジムに通ったりと、昼休みに卓球と大変充実な時間を過ごすことができた。

 そのとき見に行った映画が”EL ARO”だった。

 SKYPEで、今現在のお互いや同僚たちの近況、昔話などで大笑いし2時間も話してしまった。今度は多分日本で会えそうだということでSKYPEをきる。
 無料で音声が良いというのが、SKYPEの良い所だ。

----------------------------------

今日の宿泊者 12人





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.11 02:22:23
コメント(5) | コメントを書く
[生活関連] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
Trip-Partner 範國@ 海外情報発信メディアでの記事執筆依頼 ブログ運営者様 平素より楽しくブログを拝…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Favorite Blog


© Rakuten Group, Inc.