347897 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いっちゃんのギター談義

いっちゃんのギター談義

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

maresuke1209

maresuke1209

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年02月12日
XML
カテゴリ:ギター
Morris D-61

私の大好きな人で、自称「とんだたくろう」という人がいる。音楽仲間からもそう呼ばれている。
当然、言うまでもなく、拓郎狂である。
とんださんの手をすり抜けていった名器は数知れない。すり抜けていったというのが面白い。

さて、今回のギターであるが、とんださんが友人のライブを見に行った時のこと。ライブの前に時間があるので、友人5人とパソコンを見に行くことにしたらしい。しかし、通りすがりのギター屋さんに入ってしまったのだ。(この人なら考えられる)
そこで、見たのがこのギター。5人かわるがわる弾くうち、5人ともこのギターを買ってしまったのである。(信じがたいがこの人ならあり得る)
当然、5本買うわけですから、値切りまくったのでしょう。

そして、これからが恐ろしい。このギターを持って友人のライブに行ったのだが、新品のギターを手にしたツワモノが黙っていられるわけがない。
なんと、飛び入りで、全員がこのギターを抱えて、ステージにあがったのである。(あー、信じられない)
そして、このギターで、「青春の詩」をやったというから、拍手を送りたい。

さて、実はこれからが恐ろしい。
このライブを見にきたお客さんのうちの5人が、何を血迷ったか、さらに、同じギターを注文したのである。
たくろうさんの「青春の詩」に感動したのか、ギターの音色に感動したのか、この信じられないオヤジたちの狂乱に感激したのかは定かではない。
少なくとも、この「とんだたくろう」と名乗る人物は、要注意人物である。
この人の影響で、同じギターが10本売れたのである。(大笑い)

最後に、気になることがあるが、結局、この日、とんださんはパソコンを買ったのだろうか・・・。
いや、買わなかったと思う。

ギター好きは、このような、後先をほとんど考えないことをやるから面白い。
日本の明るい未来の為に、若者達よ、このオヤジたちを見習って欲しい。
付け加えておくが、ギターはとんださんの部屋で撮影された。この部屋には、世にも恐ろしくて可笑しい事があるのだが、この話はまたの機会としよう。
とんださんとそのギター達は、これからも紹介して行きたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月13日 10時14分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[ギター] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.