1006751 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

流れ流れて・・・・何処へ

流れ流れて・・・・何処へ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

チョモロマン

チョモロマン

サイド自由欄

カテゴリ

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:昨日の雪が・・・・・(02/18) cialis side effects compared to viagrac…

カレンダー

楽天カード

購入履歴

2006年10月26日
XML
カテゴリ:我が家のネコたち
今日の夕方、某スーパーで某主婦の方に「ズーさんのファンです!」と言われました。
意外にこのブログも島民の方の間に広まってきたのかな?とうれしくなりました。
でも、できれば密かに見るだけじゃなく、どんどんコメントなどを入れてくださいね。
もっと励みになると思います。
ということで、今日も猫ネタにします。


チャチャさんとズーさんに(たぶん)血の繋がりはありません。
チャチャさんは3年前の仔猫の頃から飼ってるので、我が家では先輩です。
ズーさんは1年前に成猫として(しかも仔猫3匹連れて)住み着いた、我が家では後輩です。
どちらが年上かはわかりませんが、やはり家での先輩後輩の関係は常にあるようです。
きっと、ふたりの中では微妙な関係なんでしょうね。
一緒にいるようになってそろそろ1年ですが、今だに力関係はチャチャさんが上のようです。
ズーさんには常に遠慮の気持ちがあるような気がします。
まして、親子猫・兄弟猫のように、じゃれあう事はありません。

でも、最近やっと並んでくつろぐ姿が見られるようになりました涙ぽろり

zoo cyacya on table.jpg


今晩もチャチャさんはネズミを咥えて帰ってきました。
お気に入りのアジアンな座布団の上でムシャムシャと食べてしまいました。
ズーさんはせいぜいヤモリをいたぶるぐらいなのに・・・チャチャさんったら狩猟猫です。


ヤモリといえば、さっき家の中の引き戸が当たる柱側に、仔ヤモリがペチャンコになってました。
悲惨だけど、ちょっと笑えたので写真を撮っておきました。
哀れヤモリ、即死の図!

pecyanko yamori





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月26日 23時53分06秒
コメント(1) | コメントを書く
[我が家のネコたち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.