157293 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ニャンコと綴る行政書士の日常

ニャンコと綴る行政書士の日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/01/31
XML
もう何年も会っていなかった方から突然メールがきました。「これこれこういうHPを作りたいのですが、作っていただけませんか」と。

数年前だったか、その方がFP会社を設立した際、たまたま私に多少のHP知識があったため、友達の友達みたいな関連で依頼がきて、私が作ってあげたことがありました。

そのときも「え~!ほんとに素人の私でいいのですか!?」と何度も念を押したのですが、「見やすければいい」ということで、お受けしたのでした。

一応そのHPのその後の更新や管理もしており、月々定額の報酬をいただいているので、今回の依頼も自然と言えば自然な流れなのですが、まさかまた新規で話がくるとは驚きました。

私自身も新しく自分のHPを作らなければいけないこともあり、タイミングとしてはバッチリでした。


ところで今いろんな本を読みまくっているところですが、丸山学先生の「資格で起業」(PHP研究所)中の一文がとても心に残りました。(以下抜粋です)。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本の人口全てをお客さんにしようと思うから、自分の境遇では無理だと思えてしまうのです。
自分のような存在を認めてくれて必要としてくれる世の中のわずか0.1%の人と出会えればそれでビジネスは成立するのです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回のHP作成依頼にしても、プロでも何でもない私に仕事を依頼してくれる人がいる、まさに0.1%の需要を、これからも大事にしていきたいと強く思う出来事でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/31 12:18:14 PM
[今後目指す仕事について] カテゴリの最新記事


PR

Profile

19のままさ@行政書士さくら

19のままさ@行政書士さくら

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.