244891 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

週刊パラダイス♪

週刊パラダイス♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぎゅっさん

ぎゅっさん

Favorite Blog

模型化資料館2 -… HAKKINYANさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん

Comments

ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) にゃんきち(=^_^=)さん こんちは。 九…
にゃんきち(=^_^=)@ Re:はやぶさかよ。(05/11) おはようございます。 「はやぶさ」!…
ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) skt48さん おほっ、「すみれ」は新しい…
ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) キハ28号さん 胸にストンと落ちてこ…
ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) うなぎ登りさん うなぎ登りさん そ…
2007.03.08
XML
テーマ:模型鐵道(693)
丸ノ内線で、板キットにすっかり恐れをなした僕。(笑
とりあえず、何かしていないとつまらないので、鉄コレなんぞをいぢっておりましたが。

今度もGMの青ガエルを回避して、絶対割れない(?)完成品を加工することにしました。


▼オークションでかき集めたKATOの103系で、横浜線混色編成を作ろうと思います。
 7連で、真ん中のサハだけ非冷房・非ユニットサッシにしたいので、旧製品を使いたいわけです。

2007-03-08 23:19:01



幸い、あっきーさんの作例もあるし、元気出して行きましょう!


……のはずでしたが。


▼まず、屋根板の外し方がわからない(-_-;
 やっとこの状態にしましたが、ボディに嵌まっているツメもボロボロ、外す僕のツメもボロボロになっちゃいました。

2007-03-08 23:19:23



しかも。

せっかくあっきーさんに譲ってもらった旧サハが。旧サハがぁぁーっ!


▼屋根を外そうと棒でこじっていたら、割れました(T_T)
 ボディは、忍びないのでお見せできません。ウェイトの赤サビを、しばらくぼんやりと眺めていました。

2007-03-08 23:19:59



もろい……。現行品よりボディは厚いのに。
テクノロジーの進歩を、サイコーの痛みをもって思い知らされました。


仕方がないので、ガラスの部品取りに使おうと思っていた現サハから、立ち上げることにしました。
窓枠とドアコック蓋、ルーバーを削ればいいのかしらん。


▼旧サハの屋根は無事だったので、裏のリブを全部削って、拝借します。

2007-03-08 23:21:34



なまじ完成品のほうが、緊張することがわかりました(笑

これから先、眠れない夜が続きそう……。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.17 00:10:42
コメント(10) | コメントを書く
[工作・国鉄103系ハマ混] カテゴリの最新記事


Calendar

Freepage List

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.