883989 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SLOWLIFE

SLOWLIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Profile

h1623m

h1623m

Favorite Blog

ぎょぎょブログ ~g… ぎょぎょ23さん
Musashino SnapShot gekokuroさん
ぜっとん♪のえとせと… ぜっとん♪さん
まりんの極めて平凡… まりん9968さん
サイバーじじい の… サイバーじじいさん

Comments

コムゼロ@ 失礼しました 失礼しました。みましたよ!年中公開かと…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

2012.12.16
XML

11月28日(水)の紅葉巡り、岐阜公園で信長の庭を堪能した後向かった先は犬山市の

紅葉の名所である寂光院。今年は青もみじに次いで2回目の訪問でした。

1.車を停めた木曽川沿いの県道の一角付近犬山寂光院 2012紅葉その1犬山寂光院 2012紅葉その2犬山寂光院 2012紅葉その3

2.山麓広場と一言大師付近の十三重石塔と紅葉犬山寂光院 2012紅葉その4(山麓広場)犬山寂光院 2012紅葉その5(山麓広場)

3.千体観音堂から不動堂を経て本堂へと至る320段の七福坂犬山寂光院 2012紅葉その6(七福坂)犬山寂光院 2012紅葉その7(七福坂・不動堂)犬山寂光院 2012紅葉その8(七福坂・不動堂)

4.本堂北側高台にある馬鳴堂・宝篋印塔と紅葉犬山寂光院 2012紅葉その9(馬鳴堂)犬山寂光院 2012紅葉その10(宝篋印塔)犬山寂光院 2012紅葉その11(宝篋印塔)

5.本堂付近の紅葉。岐阜公園の時と違い日が陰ってしまい少し残念。犬山寂光院 2012紅葉その12(本堂付近)犬山寂光院 2012紅葉その13(本堂付近)犬山寂光院 2012紅葉その14(本堂付近)犬山寂光院 2012紅葉その15(本堂付近)

~次回その2へ続く~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.16 00:34:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.