055236 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

daimajin814

daimajin814

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

コメント新着

 daimajin814@ Re[1]:みたびの、やぼようで・・・(11/22) 新・海底人さん >ワタシ向けの1枚には…
 新・海底人@ Re:みたびの、やぼようで・・・(11/22) ワタシ向けの1枚には笑いました。 いろ…
 daimajin814@ Re[1]:みたびの、やぼようで・・・(11/22) 競輪マンさん >男の背中で言葉をかった…
 競輪マン@ Re:みたびの、やぼようで・・・(11/22) おっと~。 日記も味の味のあるものです…
 daimajin814@ Re[1]:みたびの、やぼようで・・・(11/22) mossさん はい、地元ネタですみません。…

お気に入りブログ

ときどき日記。 スンウンさん
風の言魂 風小僧1956さん
* Hidamari*Life * minto*さん
best imitation of m… いなばいずみさん
読書の部屋からこん… ぱぐら2さん
2006年11月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日も古本屋で3冊ゲット、タイトルは、

「台所のおと」  幸田文 講談社文庫
「コピーライターの世界」 糸井重里編著 徳間文庫
「われ笑う、ゆえにわれあり」 土屋賢二 文春文庫

地方に行くと、図書館を訪ねる。
書棚に並んでいる本たちを見ると、その地方の民度がわかる、
ような気がする。
自分の本棚を見ると、私の精神世界が見える。
3冊のタイトルを見るだけで、おして知るべし。
まぁ、こんなもんじゃろ。

持ち帰って、本棚を少し整理していて、思い出した。
アレも捨てられない、コレももう一度読みたい。


ステラレネーゼ。


モノが捨てられないこのタイプは、前頭連合野が弱っているとある。
意欲・判断力・決断力の低下、物忘れが始まるという。


来たかぁ。


で、このタイプの予防はアミダくじを逆にたどる訓練で出来ると言う。
やけくそついでに、ナバホインディアンにもお世話になろう。
でも、彼らは日本人のようにシャンプー好きかしら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月06日 13時51分07秒



© Rakuten Group, Inc.