392575 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

/^0^\はげふらいど/^0^\

/^0^\はげふらいど/^0^\

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

しげふらいど

しげふらいど

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

信者3@ あvd まだ見ているから生きろww
信者2@ うお イケメンすぎて復帰すれば良いと思います!
信者@ よくある リアルも更新もがんば。
しげふらいど@ うほ >>りか ひさしぶりだね~ たま…
りか@ やっほ おひさ、元気そうだね('-'*)
2008.05.14
XML
カテゴリ:検証
生きろ。


どうも、アシタカです


バイトと大学で狩り時間は減りましたが


時間がなくなったせいで返って狩りに集中できるようになりましたね


時間があるとはきは全然狩りしないのにね( ´,_ゝ`)


さて、前から言っていたのですが


今回はクエイクとサンダーは使えるスキルなのか!?


ってことを試して行きたいと思います


今日はPT狩り編です








((( っ^ω^)っまいなーすきる







では早速地震とサンダーを試しましょう


その前にスキル表示を載せます

5月4日 土風ダメージ.PNG


ブローチは全ての場合において


土弱化120%  風弱化70%

です


まず簡単にスキルの長所と短所を説明しますと

地震

長所

・消費CPが少ない
・スタンがついている
・弱化ブロが優秀なので、一部のモンスを除いて最低表示以上のダメージが望める
・段階別ダメージがない

短所

・自分中心範囲なので、好きな場所に打てない
・ブロが売ってない
・うおっまぶしっ!


サンダー

長所

・敵の移動力を下げることができる

短所

・範囲が狭い
・消費CPが多すぎる
・ダメージ幅が天使よりやばい
・ブロが売ってない


といったところでしょう


さて、PT狩りで範囲が使えるくらいになるレベルと言えば


最初は神殿B2かな?


1PTしかなかったので 端のモンス数匹で検証してましたが


全範囲狩りなのか やたら横されましたね( ´,_ゝ`)プッ


( っ^ω^)っおいといて


実際に試してみましょう


神殿B2


地震


5月14日 神殿地震.JPG


サンダー


5月14日 神殿サンダー.JPG


地震に関しては、神殿B2では土抵抗が高いのが烏賊のみです


大体45%程度


亀と蟹は低いのでダメージが期待できます


消費CPが少ないので、財布にもやさしいです


スタンも有効で、BISのエレメと合わせたら十分使えるでしょう


サンダーですが、一応SSを2枚用意しました


左のSSでは高いダメが出ていますが


圧倒的に低いダメが出る回数の方が多いです


風ダメも光ダメもダメ幅がひどいです


例えエレがあってもダメ幅に変わりはないので、きつくなりそうです


貢献は難しそうです



パブル鉱山


えーと、神殿B3かと思ったのですが


今は時代が変わったのですね


B3に人っ子一人いませんでしたw


なのでパブルへ行ってきました


早速試してみましょう


地震

5月14日 パブル地震.JPG


サンダー

5月14日 パブルサンダー.JPG


まず地震ですが


ここのモンスターはデビル系を除き


全て火抵抗より大地抵抗のほうが低いです


なので地震でダメージを出しやすいです


降神術師は火抵抗が89、大地抵抗が56なので、地震のほうが確実にダメがでます


芋虫達も火抵抗のほうが高いのですが、メテオのほうが元々のダメが高いので


メテオのほうが大きいダメが出ると思います


サンダーですが


ここのモンスターは風抵抗が高いのでダメはあまり伸びません


というかダメ幅すごくて使い物になりません


神殿B4


地震

5月14日 神殿B4地震.JPG


サンダー

5月14日 神殿B4サンダー.JPG


B4のモンスターは水抵抗以外の魔法抵抗が全体的に低いです


よって元々のダメージが大きいメテオのほうが地震よりダメージはでます


しかし、マーマンにはスタンが有効なので


使い勝手は地震もいいです


弱化ブロ+エレの魔法強化は効果が大きいですからね


このレベル帯でも大きいダメージが期待できそうです


サンダーについてですが


でかいダメが出るには出る でもダメ幅でかい CP消費もでかい


使えない 以上。


デフヒルズ古代遺跡


地震

5月14日 遺跡地震.JPG


サンダー

5月14日 遺跡サンダー.JPG


メテオ

5月14日 遺跡メテオ.JPG


おまけでメテオも入れておきました


ここは全体的に火抵抗も大地抵抗が高いです


鎧だけ抵抗が微妙な感じですね


そこでダメージに大きく関係するのが


ブローチの性能です


火は50%しか弱化できませんが、大地は120%まで弱化できるので


レイスの抵抗は火100大地100ですが


火50 大地-20まで弱化できるわけです


レイスやバンシーには確実にメテオより大きいダメージを出すことができます


鎧やエンバームド、ヴァンプにはメテオのほうがダメージが大きいかもしれません


しかしダメの上限が20000までなので、エレが高いと地震でもカンストが望めますね


レイスやバンシー相手にカンストしたら素晴らしいですねw


サンダーについて


カス。 使えない。 いらない。


以上です






PT狩場はこんなものですかね


イカPTはなくなってしまったし、デスナイトやリッチは範囲狩場ではないですしね


レッドアイ倉庫についてですが


混んでて無理だったので簡単に説明しますと


全てのモンスの火抵抗がかなり高いです


しかし大地抵抗は、メタルゴーレムを除いてそこまで高くありません


よって、地震のほうが活躍できる可能性があります


スタンも有効です


サンダーはどうでもいいや。








といったところですね


今日はPT狩り編なので


次回はソロ狩り編を載せたいと思います


では今回の更新は以上です


ヾ(*'-'*)マタネー♪






((( っ^ω^)っ 6月の目標は3度目の正直で10位以内!


投票ボタン.jpg


皆様の投票よろしくお願いします♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.14 20:48:24
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.