177580 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本語と英語。バイリンガルって?カナダ親子留学から帰国しました。

日本語と英語。バイリンガルって?カナダ親子留学から帰国しました。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

@2005

@2005

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

 @2005@ お久しぶりです! Sugitaさん、こんにちは\(^o^)/またこん…
 はね@ Re:最近の英語(小3冬)(12/25) 間違っていたらごめんなさいね。 一昨…
 @2005@ Re:ワールドファミリークラブの卒業式(01/26) moeさん、こんにちは♪卒業おめでとうご…
 moe@ Re:ワールドファミリークラブの卒業式(01/26) あの もしかしてその卒業式地震で延期に…
 @2005@ Re:こんにちは!(06/29) ビクトンさん、こんにちは。まもなく出発…
 ビクトン@ こんにちは! 今月子供を連れてビクトリアに行く者です…
 @2005@ ゆっきーさんへ ゆっきーさん、初めまして♪DWE卒業後の英…
 ゆっきー@ Re:とっさの判断力(04/21) はじめまして。 関東在住で同じく今年DWE…

カテゴリ

2008年04月20日
XML
カテゴリ:カナダ2008年4月

カナダで過ごす最後の休日です。明日1日娘はキンダーへ通い、翌日には帰国です。

昨日、朝からずっと出かけた私達、多少疲れ気味です。こんな時は・・・やはり以前のステイ先へ。娘はお子さん達と楽しく遊べるし、私ものんびりできるし。

ゆっくり起きて、少し家の中の掃除をし、買ったり日本から持参したものの使い切れなかった食料などを袋にいれ、以前のステイ先へ。お昼前に到着です。昼食を何にしよう?と言っていたので、私が持参したそばをみんなで食べることに。日本から持ってきていた濃縮つゆも活躍です。子供達はざるそばで、ホストマザーと私は温かいおそばにしました。

おそばを食べ終わると、ゲリーから電話が入りました。今コスコに来ているけど、キンダーエッグは何個欲しいか?とのこと。1箱には24個入ってます。24個か48個か悩んだ末、48個をお願いしました大笑い。だって、このチョコ、おいしいし、楽しいし、何個あってもいいもの!カバンに入るかどうかだけが心配ですが・・・。24個で18ドル、スーパーで買うよりもお得でした。

昼過ぎ、ゲリーがチョコを持ってやってきてくれました。メキシコ人の留学生とゲリーも交えてしばしおしゃべりです。留学生の彼女に会ってからメキシコへ行ってみたくなった私、カンクーンのホテルとかその周辺の街(コズミルとかリベアナ?とか)のことをいろいろ教えてもらいました。彼女が言うには、カンクーンはファミリーにとってもいい場所で、子供も楽しめることがたくさんあるのだそうです。イルカと泳ぐアクティビティはその中でも人気だそうです。ただ、時折ハリケーンがやってくるので、訪問時期には注意が必要です。あと、夏に行くと、カンクーンはちょっとクレイジーだそうで、ファミリーには勧めないそうです。夏は学生とか旅行者がお酒を飲みまくってるそうです。

この日は、明日、娘が学校へ持っていくためのカップケーキも作りました。ケーキミックスを作ってカップケーキを焼き、上にはアイシング。今回はリリィ(メキシコ人)も手伝ってくれました。予想以上の出来映え???

カップケーキ

みんなが手伝ってくれたおかげで、いろんな模様ができました。ちょっと手がベタベタするのですが、アイシングの作業、とっても楽しいんですよね~。こういうこと、日本じゃやらないのですが、カナダへ来るとやれちゃうのはどうしてだろう?こんなカップケーキを学校に持っていけるのも、カナダだからこそですよね。

晩ご飯もごちそうになり、夜8時頃帰宅しました。明日はとうとうキンダー最終日です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月30日 09時38分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[カナダ2008年4月] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.