177501 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本語と英語。バイリンガルって?カナダ親子留学から帰国しました。

日本語と英語。バイリンガルって?カナダ親子留学から帰国しました。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

@2005

@2005

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

 @2005@ お久しぶりです! Sugitaさん、こんにちは\(^o^)/またこん…
 はね@ Re:最近の英語(小3冬)(12/25) 間違っていたらごめんなさいね。 一昨…
 @2005@ Re:ワールドファミリークラブの卒業式(01/26) moeさん、こんにちは♪卒業おめでとうご…
 moe@ Re:ワールドファミリークラブの卒業式(01/26) あの もしかしてその卒業式地震で延期に…
 @2005@ Re:こんにちは!(06/29) ビクトンさん、こんにちは。まもなく出発…
 ビクトン@ こんにちは! 今月子供を連れてビクトリアに行く者です…
 @2005@ ゆっきーさんへ ゆっきーさん、初めまして♪DWE卒業後の英…
 ゆっきー@ Re:とっさの判断力(04/21) はじめまして。 関東在住で同じく今年DWE…

カテゴリ

2009年04月17日
XML
カテゴリ:習い事

娘の小学校生活が始まりました。親子共に日々時間に追われている感じです。きっと習い事のせいなのですが・・・。

平日は毎日学童保育で帰宅は6時近く。なのに、平日3日も習い事を入れてしまっていて・・・。

月)6時半~7時半(自宅にて英語)

火)6時半~7時半(自宅にてバイオリン)

水)5時半~7時半(体操、帰宅は8時)

こんな日は夕食を食べるのが8時頃、バイオリンの練習も10分くらいやって、お風呂へ入って、翌日の学校の準備をしたら、あっという間に寝る時間です。お風呂の中でもとっても眠そうな娘。毎日、ギリギリです。

木、金曜日は多少時間はあるけれど、それでも食事とお風呂、バイオリンと学校の準備であっという間に過ぎていきます。かつ、土曜日も私の趣味のような仕事につきあわされ、娘は4時間の英語スクールに通い、かつ、その前後合わせて2時間程度、私の準備や後片付けのため、スクールに滞在してます。

以前は時々娘と工作したり、パンを焼いたりとしていたけれど、そんな時間もなくなり、かつ、英語の絵本を読んだりという時間も消え去ってしまいました。最近は気づくと娘がソファで座ったまま寝てしまってる日も多くなってきたなぁ。

家庭学習はゼロで、決して詰め込みの勉強をさせているわけではないのですが、それでも、とってもハードな生活を送っている娘。毎日燃え尽きてます。このままでは「燃え尽き症候群」になってしまうのでは?との懸念も・・・。

学童に夕方6時とか6時半まで預けている家庭って、多かれ少なかれ慌ただしい日々をおくってるんでしょうかね~?保育所時代のお昼寝が今となってはありがたかったなぁと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月17日 23時08分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[習い事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.