076885 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アラカンですが何か?

アラカンですが何か?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マダム紅緒

マダム紅緒

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2013年05月25日
XML
カテゴリ:日々思うこと

父の日のプレゼント、お決まりでしょうか。

ブログに載せてみたりしているのですが、

じつは、私はもう決まっているんです。

主婦歴30年。

実父と義父に、かれこれ30回送ってきました。

衣類からお花、ウナギ、お肉・・・一通りの品物を送ってきましたともウィンク

父も八十路を超えまして、もう物欲がないらしく、

食べるものがいいといいますので、数年前から、

毎年ウナギを送っていたのです。

ある年、「紅緒、もうウナギはいらんよ。釣ってくるから・・」

ああ、そうでした。

父の趣味は、釣り&山歩き&畑仕事・・・

ウナギもアナゴも、釣ってきて料理して食べていたんでした。しょんぼり

じゃあ、ってことで、お茶が好きなので送ってみたけれど

父は、祖父の代からの贔屓のお茶屋さんの「宇治茶・グラム680円」のが一番美味い

などと、なかなか喜んではくれませんでした。

それならば、父が作れないものを・・・

栗が大好きなので、栗ようかんとか、栗きんとんを取り寄せて送ってみたんです。

そんな中、「お~、来年もこれたのむな~大笑い

父が初めてリクエストしてくれたのが『モンブラン』だったんです。

お年寄り=和菓子とは限らないようです。

プリンとかも大好きですし・・

モンブランは、和菓子の栗餡ににてますからねぺろり

 

昨年は、神戸のモンブランさんにお願いしました。

さて、今年はどこのモンブランにしようかしら・・

 で、ここを見つけました。


岩手県のお店なんですね。
応援したいな。

母と2人だとちょうどよさそう・・・
ここに決めようかなウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月25日 22時34分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々思うこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.