076824 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アラカンですが何か?

アラカンですが何か?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マダム紅緒

マダム紅緒

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2016年08月04日
XML
8:30
入退院センターで入院手続きを済ませ、病棟へ。
内分泌内科は12階。
エレベーターをおりると、フロアがあって、
右側は泌尿器科
左側が内分泌内科
ナースステーションに行くと、すぐに看護師さんが応対してくださる。

担当のH看護師さんに、病室に案内され、荷物を置いてから
12階の案内をしてもらう。
トイレ、洗面所、お風呂、シャワー室、体重測定場所、洗濯室。
1階には、24時間営業のローソン、スターバックス、美容室、理髪店、寿司屋、うどん屋、ファミリーレストラン、郵便局もあるそうだ。

私の部屋は、4人部屋で、ロッカー、TV、冷蔵庫は一人づつ付いている。
部屋に洗面台が1つある。南向きの大きな窓。
太陽の塔の見える部屋だった。

荷物を片付けて、病院で借りたパジャマに着替える。
H看護師さんから病院生活の心得と検査の計画をおおざっぱに説明を受ける。

お食事は、時間が決まっていてそれぞれの患者さんによってメニューが違うので
名前と名札を確認して、渡してもらうらしい。

お昼12:20
ごはん、回鍋肉、大根の煮物、サラダ(ブロッコリー、カリフラワー、プチトマト)
私は普通食。減塩じゃないんだスマイル




昼食後、胸部レントゲン撮ってから半年になるので、もう一度撮って来てくださいとのことで
放射線科に行く。
ついでに、院内をうろうろ・・・

17:30
夜担当の看護師さんが、挨拶に見える。

夕食17:50
炊き込みご飯、ホキの照り焼き、蒸かしさつま芋干しブドウ入り、小松菜の磯部和え、フルーツ(メロン)



お風呂は一人20分で、女性は火・木・土、男性は月・水・金。
自分で予約表に名前を書いておく。
私もさっそく、予約しておいたので20:00~お風呂に行きました。
けっこう大きな浴槽でしたが、20分はバタバタしてゆっくりできません。
しかたないのでしょうね。

22:00消灯です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月15日 21時15分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[原発性アルドステロン症] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.