~ひとり海外旅行「初めてを行く」~♪

2005/09/09(金)01:18

■ 海外で「日本語文字化け ~パソコン」を読む方法 ~遅ればせながら・・・

旅行テクニック(26)

知っている人には当たり前なのだろうが・・・ 今まで、 海外でネットカフェに入って、 インターネットエクスプローラーをクリック。  □□□□ □□ □□□□ □□□□  □□□□□ □□□ □□□ □□□ とか、 日本語の文字が化けて出てきたら、   ガッカリで、   店を出ていた。 日本語を書く(打つ)のは、しょうがないにしても、 見ることも出来ないパソコンが多い。 コントロールパネルをいじっていると、稀に出来る場合があるのだが、 ほとんどは、ディスクを要求してくる。 が、前回の旅行で、 やっと気づいた。   「日本語のフォントをダウンロード   すればいい」 去年の8月から毎月、海外旅行に行き、 毎月悩んでいたことがやっと解決。  「japanese font download」と   検索し、ダウンロード。   たとえば、これ ダウンロードは3分くらいで、再起動する必要があったが、 そのあと、日本語表示ができるようになっていた。 パソコンと言えば、 ↑(このシリーズの「T60D」というのを使っています。) 自分のノートパソコンは 「瀕死の状態」。   水を飲みながらパソコンを打っていたら、   キーボードの上に水を、かなりこぼしてしまった。 あわててティッシュで拭き取った。が、反応が少し悪くなった。 それで、せっかくの機会なので、 キーボードの文字のプレートをひとつずつはずして、 たまった埃を取ることにした。   しかし、問題発生。 Caps Locksと左側のShiftキーが折れてしまった。 さらに、 USBプラグもひとつ死んで、 マウスが使えなくなった。 まあ、「↑ 上」のは、なんとかなるにしても、 痛いのは、 「Nキー」が浮いてしまって、反応が悪いこと。    旅行の時、持ち歩くだけに    「Nキー」を紛失しないか、    ちょっと心配。 サポートに出したいが、 ソウルで「富士通のノートパソコン」を すぐ修理できるのだろうか? 最悪、外付けドライブを抜いて、 外付けキーボードをつけるしか・・・。 今日役立つコトバ 「自分への教育は、自分の無知を認めることから始まる」スティーブン コヴィー

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る