|
テーマ:家計簿つけてますか?(560)
カテゴリ:家計簿
総支出が予算の9%増となってしまった。でも、昨年から見れば、大赤字は免れた。例年と違って、税金が少なかった。ということは、収入が減ったということ。また、保健・医療費が珍しく多かった。花粉症が目に出たため、検診を兼ねて眼科に行ったことなど、体に小さなトラブルがあった。幸いなことに解決済み。
旅行先での交通費と食事が1万円ずつオーバー。日常を引き締めたために、食費はメリハリのあるメニューで、工夫したなぁと思う。神戸ビーフと上野のうなぎ蒲焼がトップで、残り物チャーハンがエコロジー&エコノミーの代表メニュー。肉が減って、火を通した野菜の多い食卓となっている。揚げ物とハンバーグの作り方を忘れそう。 乾ききった古食パンを多く混ぜたハンバーグの種を耐熱容器に入れ、間に残った温野菜を忍ばせて、オーブンで焼いたものは、だあれも残りもの処分とは気付かなかった。 100円が価値を持つ時代となって、68~80円の野菜に助けられて、なんとか金額としては前年、前月を下回っている。作っている人が喜びを得る値段であって良いと思う。危うい経済の上に、乗っているのが、家計簿からも良く見えている。ともに倒れないよう、工夫しよう。 近くのお店で和菓子、お豆腐、たまにコロッケ。ネットでは遠くから、りんご、ビール、寝具など。 光熱費が多い。これは夜遅くまで働き、朝早く出勤する家族が快適に過ごせるようにと部屋を温かく、明るくしているため。消化の良いもので、エネルギー過多にならないよう食事を考えたい。 4月は、イースターと誕生日がやって来る。春爛漫を楽しみたい。とはいえ、予算はまたまた控え目に設定してある。地デジ対策もそろそろ考え、調べておこうと思う。どうも、そう簡単なことではないみたい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年04月01日 11時36分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[家計簿] カテゴリの最新記事
|