039071 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハコイリノマメツブ

ハコイリノマメツブ

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

パパではなく父ちゃ… 杉の字6521さん
献立上手への道 umapkoさん
けしごむはんこ通信… *akiさん
youruri youruri ゆーるりさん
流されながらマイペ… ☆fujikoさん
sourire* lily*mさん

コメント新着

むいむい。@ Re:はじめまして♪(04/13) Allyさん うわぁああああ~♪Allyさんっ…
Ally@ はじめまして♪ シドニーからAlly です♪ 楽しく忙しい日…
むいむい。@ Re[1]:これは計画なのか?(04/13) がーこ♪さん なんだろうね~、自由人の…
むいむい。@ Re[1]:これは計画なのか?(04/13) ちーゆ。さん ご注文お待ちしておりま…
がーこ♪@ Re:これは計画なのか?(04/13) な・・・なんか私のようだ お宅の夫の行…
ちーゆ。@ Re:これは計画なのか?(04/13) ひさしぶりのむいむいの日記、嬢を寝かし…
むいむい。@ Re[1]:ウサギ売りの少女(02/17) 杉の字6521さん メッチャ寒かったです…

Lilypie 4th Birthday Ticker




Lilypie 1st Birthday Ticker

むいむいの姉、メイのビーズパーツ、雑貨のお店♪
shopbanner.jpg

sbanner11050brow.gif

むいむいの姉、メイのブログ♪
blogbanner11050.gif



むいむいの姉、メイが「ハコイリノマメツブ」のバナーを作ってくれました。
よかったらお持ち帰りください♪
hako8831fr.gif hakobat8831m.gif

はじめまして、ここの主人のむいむいです。
ここでは、育児と趣味と家事に追われた主婦の私が、ほぼ100%自己満足のために営業しています。
よって、話によっては見ず知らずの方々には???な部分も多々あると思いますが、ご了承ください。

育児って大変だけど、こんなアホなママでもやっていけるんだ・・・と言うことが、悩めるママたちに少しでも伝わって、少しでも安心していただけたらと思います。

そうです、あなただけではありません。
そして、あたなよりもっとだらけたママもいるんです。
ご安心を(*^ー^)ノ
2008年04月13日
XML
カテゴリ:むいむいのはなし
久々の更新。
マメも無事に年中さんに上がりました。
毎日泣かずに、元気いっぱい通ってます。
なかなか更新してませんが、最近の我が家は相変わらずのこんな感じ。

先日の土曜。朝から、ツブが破壊した網戸2枚を張り替える私の隣りの部屋で、パジャマのまま、マメとケロロ軍曹を見ているオット。
080412_1130~02.JPG

文句を言うのもめんどくさいし、頼んでもきっと私がやった方が早いであろう。
案の定、「そんな簡単に出来んのかぁ?」とほざいているオットを尻目に、1枚5分程、トータル10分程で仕上げ、ガタガタとはめ込む。
旦那の予想をはるかに上回る時間だったのか、「そんなんすぐまた外れるんちゃう?」などと減らず口をたたかれる。
そして、またもやオットはテレビの世界へ。

我が家のこういった仕事は、ほぼ100%私の担当だ。唯一オットに頼るのは、パソコン関係のみ。

思えば実家でもそうだった。
日曜大工的な事は全て私がやっていた(やらされていた?)

網戸の張り替えは元より、階段の吹き抜けに棚を作り、玄関ドアに網戸の取り付ける、和室の窓にロールカーテンを取り付け、リビンクのシャンデリアの取換え、ベランダのペンキ塗り…等々。
「なんで私が!」と文句を言いつつも、自分でやります。

だって、だって、その方が数倍早いんですもの!イライラしないですむし。
実父もオットも理屈っぽいので、私がやり方を説明しても、素直に聞かない。分らなくなっても質問しないで、自分で勝手に進める…で、完成してから気付くんですよね、左右逆とか、扉が閉まらないとか、電気がつかないとか。

でも、説明書どおりにやったとか、説明書が分りにくいとか、挙句の果てには、「俺は絶対間違ってない!」「入っていた材料が同じの2枚だったんだ!」とか見当違いな事を言い出す。絶対に自分の非は認めないタイプ。
そんな環境で独身時代も、結婚生活も送ってきた私は、今じゃそういう関係は、ほとんど説明書は見ずに、サクサク作業を進めます。

そして、11時おもむろに活動し始めるオット。
珍しいわ~と思っていたら、歯医者の予約があるそうな。

そうかい、そうかい、これじゃ帰ってきて昼寝するだろうから、今日も引きこもりやな・・・と勝手に今日一日のスケジュールを考えていた私。

マメが「お尻のイタイ滑り台の公園」に行きたいって言ってるのにな~。どうしようかなぁ、私1人でマメツブ連れてくか!と腹をくくっていた。
ちなみに「お尻のイタイ滑り台の公園」とは、堺の浜寺公園にある鉄パイプがローラー状に並んでいてすべるようになっているもの。
近所の公園にもあるけど、浜寺公園のはとても長いので、滑り終わるととてもオシリが痒くなります。振動で。

昼過ぎに帰ってきたオット。
「天気いいから出かけるで~。」と。め、珍しい!!
私が「マメがお尻の痛くなる滑り台の公園行きたいって~(浜寺公園って言った方が早いけど)」
と言うと、「もっとええとこ行こうや!はよ準備して!行くで。はよせんと暗くなるで!」

・・・・珍しくアウトドアなテンションはいいんですが、そんなにせかすなら、歯医者行く前に言ってくださいよ!準備万端でお待ちしてますから。。。。
相変わらずわが道を行くオット。
しかしまあ休日に子供たちを連れ出そう!と言うだけヨシとしよう。
で、急いでツブの飲み物やら、オムツやら用意して車でGO!!!
ちなみに出発した時点で13:40。

まぁ浜寺公園じゃなくても、そこらの公園に違いない!と思っていたら、なんとこのオッサン!高速に乗りましたよ!!!
そして着いたのは・・・・・・







ハイ、奈良ですよ~!!!
鹿さんがいますよ~!!

若草山とか言うはげ山に150円払って登らされ、1人500円払って大仏見て、腹いっぱいの鹿にせんべいあげて、渋滞にはまって帰ってきましたよ。
080412_1506~01.JPG

超ーーーーー疲れたよ。
ほんっと、計画性がない。彼の中では計画通りなのかもしれんが。

でも、夕飯を作れとは言わないで、お寿司を食べに行ったから許してやる。
くら寿司だが、心の広い私は許してやるよ、オット!!


ちなみに、奈良出身の近所のママが言っていた。「なんかさぁ『鹿男あをによし』以来、観光客激増だそうで、鹿もグッタリしてるらしいなぁ?」と。

確かにグッタリしていた。
せんべい差し出したら、ワラワラと寄ってくるイメージだったのが、みんなでろーんとしている。
マメの方がせんべい握り締め「あのー、よかったら召し上がりませんか?どうぞどうぞ、遠慮しないで」みたいな感じで近寄っていくと、やっと「ハイハイ、鹿せんべいね・・・アタシ朝からだいぶ食べてるけど、まぁ小さい子やし、少しは食べたらんと可哀想やね。しゃーないから食べたるわ。でも、1枚だけやで。」てな感じで、もそもそ食べてくれてました。

アタシも大変やったけど、鹿も大変やったのね。。。

そんな相変わらずの毎日ですわ。

オマケ。
080306_1733~01.jpg









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月17日 18時03分08秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.