470040 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年01月12日
XML
カテゴリ:北海道の山野草
ワレモコウ属
チシマワレモコウ Sanguisorba grandiflora (左と右下)
ナガボノシロワレモコウ Sanguisorba tenuifolia var. alba

肝心のワレモコウはまだ見たことがありません。
北海道に生育しているのだろうか?。はなはだ疑問に感じています。

我もこう在りたいなどと説明があったりするがどこを見るとそう思えるのだろう?。
花丙を長くのばし他の雑草より頭一つ抜け出しているからなの?
それともこうべを垂れている姿かな?

吾木香、この漢字が正しいとすれば木香は漢方薬の材料だから意味が全く異なる。
私は根を掘り起こしてみたことないが日本の本州の形に似ているらしい。
つまり吾とは、我が国のことあらわしているようだ?。

結論:ワレモコウとは、根の形からつけられた名前である。
勝手に推測したが信じられてはかなり困ることになりそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月12日 15時16分16秒
コメント(4) | コメントを書く
[北海道の山野草] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.