1554823 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

木工と鮎釣り(hakujuの日記)

木工と鮎釣り(hakujuの日記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

 hakuju@ Re[1]:天川 6.14(06/15) New! おにやんまさんへ なんか梅雨入りみたい…
 hakuju@ Re[1]:天川 6.14(06/15) New! おにやんまさんへ
 hakuju@ Re[1]:天川 6.14(06/15) New! しゅんちゃんさんへ 膝はサポーター着け…
 おにやんま@ Re:天川 6.14(06/15) New! 十津川の崖が心配になってきました。 大丈…
 しゅんちゃん@ Re:天川 6.14(06/15) New! 完全復活‼️ と、まではいかんかもしれんけ…
 hakuju@ チェッ|( ̄3 ̄)| しげぞうさんへ 足元まで来て逃げへんね…
 hakuju@ 3カ所でも4カ所でもかかってこいやー٩( ᐛ )و ぽつきんさんへ おらも最初見た時、ゴン…
 しげぞう@ チッ( ̄д ̄)って… ボクも龍神村でそのアカハラ(ちっこいウ…

ニューストピックス

2022年11月29日
XML
カテゴリ:木工旋盤
またまたユーチューブで見たやつ

面白そうやし作ってみよっと(^^)



材料を用意する



メープルにブラックウォールナット

赤いのがサッティーネ


接着剤で引っ付ける




バンドソーで円に切って

捨て木を旋盤のチャックで掴んだとこに着ける




45度の溝をつけたジグを

ツールレストに固定して




小さいパーティングツールで突く




突っ切ったらこんな感じ




4つのピースを接着して




外と内を削って出来上がり




脚はあとで別に付けてる



削って捨てるとこが少ないし

材料の節約がでけてええかも

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月29日 22時58分16秒
コメント(6) | コメントを書く
[木工旋盤] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:材料を節約できる器(11/29)   しゅんちゃん さん
特大の優勝カップもオッケーやね❗️ (2022年11月30日 00時07分29秒)

 サッテイーネ?   ぽつきん さん
赤い色

良いっすね^ ^ (2022年11月30日 11時58分23秒)

 Re[1]:材料を節約できる器(11/29)   hakuju さん
しゅんちゃんさんへ

もちのろん、ちょー特大カップのちゅーもん、いっこ80まんえんで承ります♪( ´θ`)ノ



(2022年11月30日 18時48分35秒)

 またの名をブラッドウッド   hakuju さん
ぽつきんさんへ

びゅーちふるであまーい香りのする希少材でござる(o^^o)


(2022年11月30日 18時51分31秒)

 こりゃ   しげぞう さん

春夏秋冬、時間なんぼあっても足りませんね(^-^)
  (2022年12月07日 19時29分51秒)

 いや~   hakuju さん
しげぞうさんへ

時間はあるけどお金がないねん( ;∀;) (2022年12月07日 20時06分38秒)


© Rakuten Group, Inc.