065082 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

突然ですかリタイアしちゃいました。

突然ですかリタイアしちゃいました。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぐうたら亭主1128

ぐうたら亭主1128

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

Rakuten Card

Headline News

2012.01.11
XML
本日の新穂高温泉は曇り時々雪
天気予報では断続的な積雪と言っていたのですが
いざふたを開けてみると積雪は5ミリ程度でした。

と、いうのは実は本日は午前9時過ぎから
隣町の富山まで買い物があるという
お袋の運転手として私も便乗してお買い物に出かけて来ました。

それもわざわざ田舎者だとわかるいつもの雪用の長靴から
恥ずかしいからとスニーカーに履きかえてのお出かけでした。

我が家を出てから神岡を過ぎるところまでは
道路には積雪さえほとんどなかったのですが
県境を過ぎたところから天候が一変して大雪になりました。


正午前には目的地の富山の大和に着いたのですが
その頃でも大きな湿った雪が降り続いていました。

せっかくだからとお昼ご飯をお袋のおごりで
「大和」の6階の食堂街で御馳走になって
その後はお袋のお買いものタイム。

私は1階のいつも行くお店を除いてから
7階の本屋さんで時間つぶしをしていました。

午後2時30分過ぎにお袋から買い物が済んだとの電話連絡があり
「大和」を出るころには雪で道路が真っ白になっていました。

テレビニュースを見るとその時点で富山市の積雪は10センチを超え
東京からの飛行機は積雪のため運行中止になったと報じています。

もしかしたら奥飛騨の我が家も大雪に見舞われているかもしれないと
大沢野の「アイビス」で大慌てで買い物を済ませ
雪のため渋滞気味の道をのろのろと走りながら帰宅したのですが

奥飛騨への帰路に着いて我が家に近くなればなるほど
大きめの湿った雪から乾いた小さな雪に変わり
我が家に着くころには肝心の雪でさえ降っていなかったのです。





もしかして大慌てで奥飛騨に帰宅してから除雪に向わなければと
思っていたのですがそれところかほんのわずかの積雪。

山苦に向えば向かうほど積雪が少なくなるなんて
私はまるで狐につままれたような気持ちでいっぱいでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.11 21:35:05
[亭主のあーだこーだ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.