1337566 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

漂流録-ScrambleHalloween

漂流録-ScrambleHalloween

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

サイド自由欄

バックナンバー

2015.05.28
XML
カテゴリ:DIY
invitation_banner104.gif

ペンキ塗り大作戦-其の1

うちは玄関の屋根が鉄板屋根なのです。
これも結構な年月が立っているみたいで
塗装は色あせてコナコナな感じ
あちこちサビも浮いてきている。

しかしながら張り替えを頼む予算も無ければ
自分でやっちゃう技術もない。

ならば、これ以上の悪化を防ぐため、
ペンキを塗ってしまえばいいんじゃないか?

そう

小さい大工さんの出番です。

ペンキを塗ってしまえば錆止め効果が期待できます。
更にはペンキが隙間に入り込み雨漏りに対しても効果があるかも。

まずは塗る部分の掃除です。
ゴミごとペンキで塗り固めるわけには行かないので
念入りにお掃除、ついでにサビの激しい部分は
鉄板に穴あけないように気をつけて紙やすりで削ります。

ペンキは水性多用途をセレクト。
★水性つやあり!ハピオカラー 黒・グレー・茶系 1L(カンペハピオ/水性多用途塗料)

ペンキを塗るのはデッカイ刷毛
金巻ラック刷毛 白毛 10mm 一般用 塗料/ペンキ

広い面積を塗るときはローラーが便利です。
英国王室御用達ブランド「Harris」のローラーセット!水性ペンキ用ローラーセット

良い天気が続く頃を見計らって一気に塗ります。

DSC_2923.JPG

塗るときは端っこから順番に
屋根なので高いところから低い方へ塗りススメます。

ペンキは水性なんですが一度乾いてしまえば
再び水に溶けることは無いと言われています。
実際あちこち塗ってますが溶けてきたところはありません。
なので余計なところについたらすみやかに拭きとって下さい。

心配な方は油性ペンキでも良いのですが、
油性ペンキは道具の処理が大変です。
刷毛や器を洗うのにペイント薄め液が必要だったり
匂いがキツかったり。

水性ペンキなら
用具のお手入れは水でOKです。
乾く前にしっかりとたくさんの水で洗って下さい。

特に刷毛は念入りに
ちゃんと洗わないと刷毛がすぐだめになります。

服につくとホントに取れないので
汚れてもいい服装で作業しましょう。

小さい大工さん-Do It Myself-

金巻ラック刷毛 白毛 10mm 一般用 塗料/ペンキ

金巻ラック刷毛 白毛 10mm 一般用 塗料/ペンキ
価格:81円(税込、送料別)







invitation_banner104.gif
マクロミルへ登録





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.28 14:24:00
コメント(0) | コメントを書く


フリーページ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.