3180670 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

拓きゅんLOVE

拓きゅんLOVE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

HALU1113

HALU1113

Freepage List

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
HALU1113@ Re[1]:お引越しします(04/29) アビママちぃさんへ こちらこそお世話にな…
アビママちぃ@ Re:お引越しします(04/29) 長い間ありがとうございました。私も楽天…
HALU1113@ Re[1]:TAKUYAKIMURA Live Tour 2020 大阪 行ってきました!(02/20) アビママちぃさんへ ビデオ撮りだったみた…
アビママちぃ@ Re:TAKUYAKIMURA Live Tour 2020 大阪 行ってきました!(02/20) ビデオ撮りの日だったんですね。 いいなぁ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Mar 6, 2014
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

武蔵な木村くん(*´∀`*)

まだまだ武蔵な長い黒髪の彼、じっとこちらを見つめる視線が(//∇//)カッコイイ

負けず嫌いのスイッチがいたるところで、あらゆる場面で入っていたんだろうし
あえてスイッチを押しちゃう彼もいたんだろうけど、押させてしまう方々もたくさんいらっしゃったんだろうな~

どんな現場にいても、どんな状況におかれても、彼は彼らしく、いつものスタンスで、本気で、そして楽しんで撮影にのぞんでいたのかなて思わせるインタビュー

”役を生きる”これも彼のスタンス
”役づくりは?”って聞かれても、それはしないと答える彼
役はつくるものではなくて、生きるもの
だから、ロイドを演じればロイドにみえた、黎士を演じれば黎士にみえた
彼はロイドを生きていたから、黎士を生きていたから


”視聴率は大事だけど良い作品を作ることが大切”
視聴率を否定はしないが、それよりも良い作品を作り上げることに全力をそそぐ


誰かが見ているから、みんなが見ているから、そんな理由で見ない
本当に良い作品を見る目を視聴者側も育てていかないといけないのかもしれない



宮本武蔵を生きる彼に早く会いたい(*´∀`*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 6, 2014 07:53:57 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.