379067 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハマちゃんの今日もいいことありそう

ハマちゃんの今日もいいことありそう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Favorite Blog

「#楽天スーパーSAL… New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん
  家族みんなで幸… ケシーさん
ブログ手帳を使い倒… ブログ手帳広報委員会さん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Profile

ハマさン

ハマさン

August 17, 2008
XML
陸上男子100mの決勝では、21歳のウサイン・ボルト選手が自身の持つ世界記録を0秒03更新する9秒69で優勝しました。

5月に9秒72という世界記録樹立し、それをあっさりと塗り替えての快挙。
ゴール手前では、余裕のしぐさをみせていたので、その底力はすごいのひと言です。

ボルト選手は、身長196cm、体重91kg。
走りは、長い手足を活かした大きなストライドが特徴。
彼の名前とその走りから「thunderbolt(サンダーボルト)」(=稲妻、雷ボルト)の異名を持っています。


それにしても、9秒69ってすごいなと思い、ちょっとオリンピックの記録を調べてみました。

ちなみに、第1回のアテネオリンピック(1896年)では、トーマス・バーク選手(USA)が12秒0で優勝。

ということは、108年の間に、100mで2秒31も記録を縮めたようです。


ちなみに、足の遅い私は、50m走でいちばん早い記録が9秒70くらいだったような・・・

まさに、ボルト選手は、倍速!!

そんな遅い記録と比べてはいけないかもしれませんが、まさに稲妻のごとく、強烈なインパクトを残しましたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 17, 2008 09:35:28 PM
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき・ニュース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.