054578 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ことこと

ことこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 6, 2022
XML
カテゴリ:ファッション
私と同世代の方なら分かっていただけると思うのですが、何年も前にチャコットのパウダーが、とても流行った時期がありました。




【チャコット 公式(chacott)】フィニッシングパウダー マット 【761ナチュラル】パフ別売り

その頃から、ずっと使っている私。
他の物を使ってみた事はあるのですが、使い慣れているという事もあるのか、これに戻ります。
量が多いので、一度買うと、ずっと使う事になる…というのも、あるのですが。

そんなわけで、チャコットのホームページを
時々見ることになるのですが、
最近、ファンデーションもチャコットの物を購入してみました。


【チャコット 公式(chacott)】リキッドファンデーション フェイス&ボディ 312 (80ml)

今までは他のメーカーの真ん中あたりの明るさオークルを使っていたのですが、最近、私の肌はピンク系なのだなーと思い、この色にしてみました。

真ん中あたりのオークルにしてたのも、理由があって
あんまり明るい色にしてしまうと、
顔色が蒼白くなって体調悪く見えるのでは…という心配がありまして。
元があまり顔色がいい方ではなく、こうやってしっかり化粧をするようになる前は
顔色悪いよ?体調悪い? と平常時に言われる事がよくありました。

そんなわけで、この明るいピンク系にするのも
青白く見えてしまうので?と心配だったのですが…

使ってみたら、全くそんな事もなく。
むしろ、肌が明るく見えました。
この色があっていたという事なんですかね。

使ってみた感じ、のびはいまいちですが、肌にはなざみやすく感じました。
ただ、むらある感じなのになじんでのびなくなるので、使い慣れるまで、ちょっとかかりそうです。
これも、量が多いので、ずっと使える。
きっと、舞台のメイクはぬる範囲も広いのでしょうね。
これよりも、大容量のものも販売されていました。

チャコットのこれも愛用中。

【チャコット 公式(chacott)】メイクアップカラーバリエーション 616(サーモン)

チャコットのホームページでハイライトにいい…と書いてあったので、購入してみたのですが、
なんか白っぽい!失敗した!とはじめは思いました。

でも、目の下のくまのあるあたりにつかってみたら、
いい感じにくまが消えるのー。

私は元々がくまがあまり出ず、出てもそこまでではないので、コンシーラー使うのはぽってりしすぎて、嫌だったのです。
なので、これ使ってみて、これだー!と思いました。

今はリニューアルしてしまったので、色もパッケージも変わってしまってます。
まだ、この色の在庫はあるようで、買っておこうかな…と迷ってるところ。
新しい方に同じような色があればいいのですが。
吟味してみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 6, 2022 10:26:15 AM
[ファッション] カテゴリの最新記事


PR

Category

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.