077767 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うさぎ食堂

うさぎ食堂

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Favorite Blog

侍の瓦版 藍太郎侍さん
自由時間 y-Topazさん
WoolRabbits 羊毛で… U=・x・=U☆RISAさん
たんぽぽの綿毛 まぁーぶるりんごさん
きなこ ウサぴょん♪ きなこの飼い主さん
まみのすけの小部屋☆ まみまみのすけさん
☆mamirin☆room☆ ☆mamirin☆さん

Comments

12チャンネル系@ Re:がんすとわらび餅(07/27)  初めまして 「12チャンネル系」と申…
花3904@ まぁーぶるりんごさんへ こんにちは!! お久しぶりです。 催促し…
まぁーぶるりんご@ Re:がんすとわらび餅(07/27) うわぁ~!!!! ビックリ!! お久しぶ…
花3904@ 藍太郎侍さんへ お久しぶりです! お忙しい中コメントあり…
藍太郎侍@ Re:がんすとわらび餅(07/27) おはようございます。そして、お久しぶり…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年06月11日
XML
カテゴリ:日記

面倒くさい~と叫んでみた昨日の日記ですが
その後、紫陽花を撮りに母と外へ。
徒歩30秒の場所なんですけどね雫

お目当ての紫陽花と向き合い激写カメラスマイル
しか~し淡い色なので思う様に撮れない。。
しかもアングルが定まらず・・・。

KIF_1964.JPG

雨の雫に輝く紫陽花を撮りたかったのにしょんぼり

フェンスが写り込んだり
葉っぱが邪魔したり・・・。

世の中にはキレイに撮りたいがあまりに
邪魔だと思う植物を切ったりする輩がいるそうで怒ってる
水芭蕉とかテレビで問題にしているのを観た事あるな、
と思っていると後ろで母が。
「切っちゃえ切っちゃえ」
いや冗談で言っているんですけどね・・・。

KIF_1980.JPG

せっかく出てきたのにぃ~(徒歩30秒)
という事で発見した他の花たちをパシャカメラ

KIF_1973.JPG

昔、2時間サスペンステレビ
犯人が紫陽花の下に死体を埋めて隠したんだけど
土の成分が死体により変わって。
それまでと花の色が変わっている事から推理して死体を発見!
と言うのを観た記憶が。
アルカリ性とか酸性とかで変わるんだっけ。
肝心な知識の部分は忘れましたが
紫陽花を見ると思い出します。

KIF_1978.JPG


「この花、何ていうのかな?」
「コスモスじゃない」
「そうだコスモスだ」
と言う会話をしたアホ親子でありますが
コスモス=秋桜
を同時に思い出し笑ってしまいました雫
花びらの感じが似ていたもんで・・・。
ちなみにコスモス=秋桜の知識はもちろん百恵ちゃん。

まーぶるりんごさんの日記で「はなまる」で鎌倉の紫陽花をやっていたと知り。
見逃した私は若干へこみました。
今年は鎌倉紫陽花の旅の予定が無いから観たかったなしょんぼり
県内といっても端っこに住んでいるもんで
結構遠いのです。
鎌倉は1日歩いても飽きないので
今日なんて涼しくて最高だろうな~。

北鎌倉から好きなお寺などを散策歩く人
江ノ電で長谷寺へ電車
長谷寺で紫陽花を堪能、写経、そして大好きな長谷観音様赤ハート
とりあえず妄想の旅に出てみましたぽっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月11日 12時12分05秒
コメント(8) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:重い腰を上げて(06/11)   まぁーぶるりんご さん
この色、好きです。
実家の紫陽花は大半がこの手まり咲き・・・
いい感じのアングルですよ~私は好き。
お母様の「切っちゃえ」には笑った~
写真ってこうって思うようになかなか撮れないよね。
よく自分の足が入ってて「げっ」なんです。切れないけど・・・
死体で色が変わる話、ありかも。今日紹介されてた中で1本が青と紫になってるのはコンクリートが溶け出して・・・って言ってました。
もうコスモスなんだ~
散策に出かけるといろんなものが発見できていいね。
秋桜・・さだまさし作ですね。
あっ、長谷寺でね、紫陽花の名前がいろいろ入ったうちわくれるって。観覧料に入ってるんだろうけどね。

(2007年06月11日 13時42分53秒)

Re:重い腰を上げて(06/11)   まー328 さん
こんにちは!
確かに、紫陽花は土壌で花の色が変わりますよね
アルカリか酸性かで変わるけど、どっちがどっち
だったかな。

すいません 中途半端な答えでm(_ _)m
でも、つつじかな?さつきかな? 花びらに
水滴が光っててなかなか綺麗な写真ですよ~ (2007年06月11日 15時36分48秒)

Re:重い腰を上げて(06/11)   y-Topaz さん
ま~ どの写真もすてきよ~☆ かわいらしくて味がある。
でも、わかるわ・・ 写真撮ると本当の色が出ない!って。
だから、実は私、相当色調を補正しています~
ホントの色出せるカメラ、発明してくれないかしらね~★

紫陽花と死体のやつ、なんか私も見たような・・
こうゆう種明かし系って、ほほ~ぅと見ちゃいますね。
でも、紫陽花見ると、ここにも死体埋まってるんじゃ!? なんて。

とりあえず妄想の旅 ってゆうの笑えました♪

(2007年06月12日 09時15分19秒)

まぁーぶるりんごさんへ   花3904 さん
パソコンの画面で見た方が鮮やかに写っていて良かったです。
せっかく行ったんだから・・・。

コンクリートでも変わるんですね~。
偶然の産物がイイのを作り出しているんですね。

黄色い花、結局何の花だかよく分からない。。
母と2人して花の名前を知らないので。
藍太郎さんは凄いな~といつも思っています。

長谷寺のうちわ、以前に行った時貰いました!
イラストで可愛かった☆
確か何所かにとってある。
引っ張り出して種類のお勉強をしようかな~。 (2007年06月12日 09時21分51秒)

まー328さんへ   花3904 さん
まー328さんこんにちは。
そうなの結局どっちがどっちだか不明。。
まぁキレイだからどっちでもイイかな~!

ピンクのは、う~ん確かつつじ。
花の名前が分からなくて。
私はピンクバカなのでこのグラデーション掛かったホンワカピンク好きです!!

(2007年06月12日 09時25分37秒)

y-Topazさんへ   花3904 さん
ホントそのまんまの色が出なくて。
で、ピンボケしたのを有りと解釈(勝手に)しております!!

y-Topazさんもこのドラマ知ってるかも!?
これは偶然。
かなり前の記憶な様な。
私も曖昧です。。

妄想でなくて行けたら良いんですけどね~。 (2007年06月12日 09時30分33秒)

Re:重い腰を上げて(06/11)   藍太郎侍 さん
重い腰を上げた甲斐がありましたね!。
紫陽花の構図良いですよ。。。
それと何の新芽でしょう?。~・・・
面白いアングルです。

それと違うサイトのブログ友達からの投稿で、「海(由比ガ浜)が見える紫陽花の小道(参道)」があるようです。♪
鎌倉の成就院の参道らしいです。
丁度今頃が良いようですので時間があったら
訪れて見ては如何でしょう!。(^^)


(2007年06月12日 23時00分01秒)

藍太郎侍さんへ   花3904 さん
日当たりの場所によってはしおれた紫陽花を見かけて。
ここ数日暑いから~。
何だか可哀相でしたが、その前に写真撮りに行って良かったです!!
他の植物も発見できたし☆
やっぱり思い付いた時に行かなきゃですね~。
(2007年06月17日 01時49分46秒)

Freepage List

Free Space

花さんの読書メーター


Profile

花3904

花3904


© Rakuten Group, Inc.