437593 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お気楽HANAのつぼやき…

お気楽HANAのつぼやき…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

HANA87

HANA87

Free Space

いらっしゃいませ~☆
メッセージはこちらから

Calendar

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

May 7, 2012
XML
カテゴリ:キャンプ
2012年5月4日(金)~5日(土)の1泊で行って来ました!

いつもサッカーでいない大チビ君。
5月4日・5日がお休みって言うじゃない?!
…行くしかないでしょ~っ!!

今回向かう先は静岡県の『べんてんじまヴィレッジ

2週間前予報では怪しいお天気…ま、我が家のキャンプの場合、いつもの事?(笑)
諦めていたら…
なんと!いいお天気なの~素晴らしい♪
ゴールデンウィークまっただ中で渋滞必須だけど、テンション上がるわ~^^

しかも今回は!あの!新東名を利用するよ~!!

小チビちゃんの体調不良が心配だけど、急ぐ旅じゃないから回復具合を見計らって、取りあえず出発^^

順調に東名を走行しるも豊田を過ぎた辺りからぼちぼち渋滞;
ここら一帯はいつもの事だけど、この日渋滞の最長は20km!!
2012.05.04
ま、こうなる事は想定内なのでノープロブレム!

途中「おしっこ~!」の掛け声が発生。『赤塚SA』に寄る。
時はすでにお昼近く。って事で軽く車内で食べられるスナックフードを購入^^

HANAはこれ。「かつカレーライス」。あれ?「カレーライスかつ」だったっけ??
かじりかけでゴメンね(笑)
2012.05.04
外はカリカリに揚がってるし、中のカレーも辛く無く食べやすかったよ^^

目的の一つ、新東名はすぐそこだよ~
2012.05.04

いよいよ新東名だ~^^
2012.05.04
わ~い!!新しい道路~!!イエェ~イ!!…ダンナと大騒ぎ(笑)

いや~、走りやすいね~。あ、運転はダンナですが。
トンネル内も、明かりに工夫がしてあるという噂通り走りやすい^^
車幅も広いし快適快適~♪

もう一つの目的『浜松SA』に寄るよ~^^
しかしやっぱりここでも渋滞^^;
2012.05.04
この時点で車は渋滞の列に並んでおりました;

小一時間かかったかな^^;
2012.05.04
NEOPASA(ネオパーサ) 浜松(上り)』到着^^

ここのテーマは「~音と光のある風景~」なんだそう。
楽器の街、浜松をイメージして作られてるんだって^^

時刻はとっくにお昼を回ってる。お昼ご飯にしなくっちゃね。
2012.05.04
…フードコートも大混乱;これも想定内!…と思いましょう。

浜松餃子のお店は50分待ち…。待てません。
比較的早く提供できそうなお店をチョイスしました^^

しばしSA内を散歩。
音楽の街らしく、ピアノ演奏ブースが。
2012.05.04
VTRに合わせて自動演奏。チビ達興味津々。
決してピアノの中で「トム&ジェリー」のジェリーが、弦を叩いて演奏している訳じゃないわよ?

外には噂のドッグラン。
2012.05.04
ワンコ達。旅の疲れもここでリフレッシュできそう^^
あ、我が家の愛犬「トイPのマコちゃん@16歳」は、お家でばぁちゃんとお留守番です^^;

この奥には展望台があったよ~
2012.05.04
2012.05.04
風が強かった;遠くの山には風車が並んでました^^

さ、そろそろ浜松SAともお別れ。
本線にもどって、インターを目指す。

道路、広いね~綺麗だね~♪このまま走行したいけど…
2012.05.04
見えてきた^^『浜松浜北IC』だ~

ここからキャンプ地までは45kmほどの道のりも、山道の部分もあるので1時間半位かかる。

ICを降りてから5分もしないところにある「飛龍大橋」の街路灯に釘付け!
2012.05.04
龍のモニュメント(?)に車内は大騒ぎ(笑)

この後、国道362号をひたすら北上。
この国道362号、ゴールデンウィーク中は全面通行化でしたが、
普段は災害復旧のため時間通行止めになってるようです。
(べんてんじまヴィレッジのHPの「掲示板」に案内があります)

川沿いの山道、景色も良いし気持ちいい~♪…っていう道路も長くは続かず…
途中、車同士がすれ違うのもやっと;という道路幅の部分も点在^^;

なかなか気を許せない道のりでした^^

そうこうしている間に「べんてんじまヴィレッジ」に到着です☆








にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ 「ポチ」していただけると嬉しいです^^







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2012 03:27:05 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.