着物好き集まれ!花がたみ着付教室

2010/09/18(土)03:16

着物を着る方へ6

着物ミニ知識(241)

体調を整えましょう。 着物を着慣れていないと、ワクワクもしますが緊張したり、日頃、ジーンズにTシャツなどの軽装で過ごしている方は着物や帯の重みもありますので、着付けが上手でも気分が悪くなる場合がございます。 特に振袖で飾り結びにする場合は、振袖も普通の着物よりは重いですし、帯結びもお太鼓結びよりは高く結びますので、腰や背中に多少の負担もございます。 朝早く着付けをする時など、睡眠不足、朝食を摂らなかったなどの要因が重なって、せっかくの楽しいはずの成人式や結婚式が辛い思い出になってしまうのでは残念ですね。 着物を着ると決まったら、数日前から体調を整えて、睡眠不足、暴飲暴食は避け、お肌の為にも美容の為にも体調を整えるように心がけます。 当日、長時間食事が摂れないスケジュールになってしまうような場合は、日頃飲んでいる飲み物のペットボトルや小さめのキャンディ、着物を汚さずに食べられるような小さいおにぎりやサンドイッチなどをご用意しておくと良いと思います。 緊張したり、元気が出なかったり、目が覚めなかったりする時に、ちょっと口に入れられる物があると移動中でも食べられますので、貧血などの方は特にお気を付けて準備しておいて下さい。 美しい着物を着た時には、心もお肌も気持ちも、晴れやかで明るく過ごせますように。。。幸せになる為の重要な心がけです。 群馬県高崎市飯塚町1766 花がたみ着付教室(みやびきもの着装学院連鎖教室) 電話027-361-5696 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る