263194 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hana*8855

hana*8855

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ミニカー専門、Super… ねこばすすさん
Y's Teapot peko*keroさん
ちっちゃな幸せ ゆっけっちさん
Baby Smile ゆかりん@編み物大好きさん
::手作りDays:: milow510さん
港町おかのうえ日記 暴れん坊の母さん
ネットでウィンドウ… cocoa9123さん
popico* ~mon fa… popico*さん
~slow life / slow s… *yuki*0305さん
daisy* sawa**さん
Oct 11, 2007
XML
カテゴリ:新築
この一月に二世帯住宅が完成して、もうすぐ一年です。
今になって、あちこち「ここをこうしておけばよかった!とかここは成功!!」とかしみじみ思います。ショック

まず、二世帯を考えているなら、しっかり玄関とお風呂とキッチントトイレを分けるべきです。オーケー
これは成功音符

税金の控除があるんです。
建物の値段から一千万以上、引いた金額にだけ税金がかかるという補助。
意外に知られてないです。
あとあとお風呂やトイレを作っても、税金の差額でチャラに、なることだってありうるかも。
ここは、住宅メーカーさんに相談すべきことだと思います。OK

それに、はっきりしていたほうが生活はしやすいし仲良しのもとですどきどきハート
実際に同居している友達は何人か、新築してから家をでました。しょんぼり
お金だけではない心赤ハートのトラブルは、身体を壊しかねないです。

あとは、壁にニッチを作ってもらいました。
これは、小さい植物とかおいて友人からもかなりの好評ウィンクです。

それから洗面所を脱衣所から出して、リビングの見えない位置に作ったのはよかったです。
子供たちが手を洗ったり、お客さんがちょっと手を洗うのにも、お風呂場温泉などが見えないからです。

あと、三階の廊下に大きく穴をあけて、グレーチングとアクリルをはめました。
おかげで二階の廊下も明るいですウィンク

ガレージのシャッターを自動にしたのは大正解でした。
さんざん予算のことで考えて悩みましたが・・・今はよかったと思ってます。
ちなみに小さいの二枚より大きいの一枚の方が、かなりお得です。オーケー

後悔しているところは、色かな・・・。
最近になって気になるのは、外の換気扇の外壁。
ここは、どうしても黒いシミができます。わからん
ここだけでもワンポイントで暗い色にして目立たない工夫をすればよかったかな・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 15, 2007 10:16:09 AM
コメント(0) | コメントを書く
[新築] カテゴリの最新記事


楽天カード


© Rakuten Group, Inc.