913628 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

薩摩琵琶大好き

薩摩琵琶大好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.03.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
おはようございます。人に会わないのでわかりませんが・・インターネット見るかぎり、宇都宮市も様々なイベントや催しが自粛で、少し?大変?力抜けちゃいます。陽東地区はもう中心部と同じで、心に平穏でないものがある時は、和めるのは「田舎」・・・氷室です。人は少ない、お店も少ない・・あるのは自然・・あ~~所どころ「宅地開発」があります・・あと何年「田舎の雰囲気が残るか」???

解放感があります・・こんなに暖かいなら「畑作業・庭作業」早めた方が良いのかな~~~大根と白菜と油菜から「花芽」が伸びて、黄色の花が咲きだしました。今はこの花芽を「つぼみ」のうちに収穫して頂いています。蕗の董は多すぎて・・少ない方が貴重品ですね・・

で、氷室からでたくないけれど・・・まだ区画整理の関係があり、そろそろ「土止めのコンクーリート」打ちの作業で、「またまたかたづけと騒音」です・・もう、区画整理「大きらい!!!」

インフルエンザとか風邪対策で今のような世間になると・・人混みは避けてます。それもこれも「体調維持・声を守り、演奏のため」それがなくなると・・・?????ポカっと穴
でも、2~3日、長くても1週間・・休養として自由を楽しみますが、油断大敵・・ちゃんと自分で目的作らないと「腕が落ちて、意欲がなくなる」から・・・そろそろ「琵琶に戻ります」

こうゆう風に「自分の責任でなく演奏会が消滅」は、3回かな?「3・11」「昨年の大雨」「ころな」・・
世間的に大きな事件で、観客が激減が、2回「ミサイル」「即位のパレード」

田舎の琵琶奏者である「おばさん」にも波及する、世の中の動き・・・
亡き師匠や亡き父のいう「常に備えよ」は、厳しい戦前戦中戦後を生き抜いてきたから、言うのだと思うけれど・・いつもちゃんと「考え」ないといけないんですね・・・・3.11の時、心も体も敏感で練習どころでなくて・・でも演奏予定が4月5月にあり、中止連絡ない限り「技量維持する必要あり」で怖さこらえて練習。だから5月の演奏の時も「急な曲目変更もできた」(ん・だと思う・・気力は充実してたのかな?)

身近な一芸を持つ友人知人見てて「この3.11」を境に2つに分かれた???5~6年後、伸びた会、消滅した会、活動継続してる人、もうまるで活動しない人・・・有名人でもないし、一流でもない友人知人だけど、イベントや会合で「見ない顔」が多くて・・さみしいな~~技量が落ちる、またはまるでダメ・・これは意欲なくなるし、悲しいものね・・老化による「技術力の低下」これは「ゆるやかで」自分でも納得しつつ「いられるけれど」

楽しみを兼ねての芸なら「ましな」方が良いもの・・
演奏の依頼があれば「演奏のため」・・でもないなら目的は???「琵琶を楽しむため!」おう「すきこそ物の上手なれ」!!!

・・・・・・・・・・・・・・・
デ、追伸・・過日の講座で「琵琶で町おこし」なら、どんな感じのものが、できるのか」これ質問あり、友人が「教えて」・・当日参加した人には「公開」・・・でもな~「作詞」って、それをする人により形も傾向も「様々」私の場合・・なら「まとめ」られるけれど・・傾向として「民話調」は合わないと私は思い・・避けています。これは好みの世界かも・・ネットで公開しても???ごめんね・・郵便でその時の資料送ります。自分らしさがないと、面白くないと思うな~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.04 10:17:48
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X