895876 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

またあした

またあした

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

takahaneli

takahaneli

カレンダー

コメント新着

梅雨入り@ Re:気が付いた(06/21) 梅雨入りの知りたいことは、0896244450 …

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.06.18
XML

カテゴリ:やってみよう
 雨だなぁ。
昨日の予報では午後からだったのに、朝から降っている。
入浴が終われば電動車椅子で近所の公園へ行こうと思っていたのに。
残念。


 自分で車椅子で移動する事はほとんどない。
だから日常生活で移動する事は気になっていないが、どこまでいけるんだろう?と思う。

始めは電動車椅子。
このバッテリーならカタログ値で30キロ。
家を出て琵琶湖まで行き戻る事はできそうだ。
車のように最短コースで行けないから、体に合わせたコースを選んでいく必要がある。
ある程度は記憶とグーグルの地図でパソコン上で下見が出来るな。
夏は体温調整が難しく、長時間炎天下での走行は危険だから秋に出来れば良いな。
ちょっとした冒険。
子供と自転車で一緒に行けたら楽しいだろうな。

自走車椅子でも考えたりするけど、可能性と目標の差が大きい。
だからハンドサイクルを使って走ってみたい。
それいいなぁと思ったのは、京都の近藤さんが今年の秋にハンドサイクルで琵琶湖一周する計画を立てていると知ったから。

彼女も障害を持っているけど脊髄損傷じゃないし、やった事有る脊髄損傷者っているんだろうか?
損傷レベル次第かなぁ。
まぁC4-6はいないだろう。
だって腕の曲げ伸ばしが出来ないんだから漕げないし。
訓練を続けて回復してきた事で、その可能性は自分には強く感じる。

数年後の人生計画には入れてあるが、アレ高いんだよな。
脊髄損傷者用の軽く漕げるタイプもあるけど、電動アシスト付いてて70万円ぐらい。
アカンアカン、高過ぎ。
訓練で回復して普通ので頑張りたい。
それまでに色んな準備が必要だなぁ。

明日は雨はあがりそうだから、電動車椅子で散歩するかなぁ。
まずそこからだな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.20 23:12:41
コメント(0) | コメントを書く
[やってみよう] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.