895899 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

またあした

またあした

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

takahaneli

takahaneli

カレンダー

コメント新着

梅雨入り@ Re:気が付いた(06/21) 梅雨入りの知りたいことは、0896244450 …

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.01.09
XML
カテゴリ:心と体
昨日はたくさんうんちが出た。
10日も立位をしていなかったし、正月休みであまり体を動かさない日が続いていた。

だけど今年初の訓練をして、体が調子良くなったみたい。
もちろん立位もやったから、それでお腹の中身がうまく流れてくれたのもあるだろう。

振り返ってみると今年の正月休みは、とても調子よく過ごせた。
怪我をしてから昨年までの正月明けは、結構しんどかった。
体を動かしていない分食べた物の出は悪くなるから、お腹が張ってしんどい。
立位をしていないだけでなく体を動かすことが少なくなった分、血の流れが悪くてどんよりしている感じ。

こんな体調の良さになれるなんて。
年々不調の日は減っていくだろうとは思っていたが、これは予想外だった。

だけどこれはまだ途中の状態。
昨年1年間の成果を振り返ると、今年からは更に加速して回復できる予感がする。
もちろんそうなるために更に過酷な条件で攻め続ける必要はあるけれど、そのご褒美がまたあると思ったらますますやる気が出る。

これらは全て支えてくれている多くの人のおかげ。
怪我をして入院していた時なんか、たとえ自分1人でも諦めずに頑張って回復させてやる。
そんなことを当たり前に思っていた。

だけどそうじゃない。
つくづく思う。
気持ちだけではどうにもならない怪我なんだって。

考えていた訓練日の追加対応もうまくすぐに進められそう。
それも支えてくれている人達のおかげ。

ありがとう♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.09 23:01:13
コメント(2) | コメントを書く
[心と体] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.