920701 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

またあした

またあした

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

takahaneli

takahaneli

カレンダー

コメント新着

梅雨入り@ Re:気が付いた(06/21) 梅雨入りの知りたいことは、0896244450 …

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.02.05
XML
カテゴリ:リハビリ
今日の訓練はIさんNさんが来てくれました。ありがとうございます。

左側屈(歩行器壁立脇を開いて肘をつかずに左側屈)は、何とかできそうな感じ。
左足が翻らないと、しっかりと足を踏ん張って動く感覚がある。
いい感じ♪

足がしっかりしているので、全体の動く感覚がシャキッとしている。
だけど右横腹に入る力は物足りなかった…。

だけどその後…最初はね…足の状態が安定していたんだけど、やっぱり側屈の後で徐々に翻りが見てわかるようになっていった。
まぁ見てわかるほどだから、残念な展開…。
セット数を半分に減らして終了。

何か気になる事は色々とチェックして調整したりしているけれど、左足の翻りによって側屈の調子は良くない。
あかんねー。
スランプってやつかー?

はははー、そんなもん無い。
たかがこの程度で。
そもそも常に体の状態が変化し続けているんだから、これでそんなこと言ってたら10年以上スランプ中。

タイミングを外しているだけ。
こういったことはある。

そもそも動きが良くなったとか強くなったとかって喜んでいても、それはどこか限定された部分。
回復させるために今頑張っている部分。
そこと繋がっている部分に手を入れてなければ、全体としてのバランスは良いと言えない。
だからその繋がっている部分や、その流れから次に狙う部分をしっかりと見極めて、別の弱点を回復させるべき。

とは言っても、横腹だしなぁ。
ひとまず回転の回数を増やすことぐらいしか思い付かないなぁ。
次からしばらくはそうするか。


今日も左手首は反らしたり曲げたりの往復動作(寝て右向きで左手首の背屈掌屈往復台車を使って)。
前回よりも動き慣れしてきたのか良い調子♪
しかし調子に乗ると、動きが良い背屈に気を取られがちで、掌屈の動きが小さくなりやすかった。
気をつけないと。
しっかりと意識して、この調子でどんどんやっていこー!



体温は36.6度
排便は3つ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.08 17:53:15
コメント(0) | コメントを書く
[リハビリ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X