ん?べつに、タイトルなんか、ないよ。

2010/02/04(木)19:07

「アバター」20世紀フォックス。

映画・DVD・音楽・本の話(165)

土曜日、やっと、映画館に観に行けました。 大作映画、アバター。 ジェームズ・キャメロン監督。 そろそろ、上映も終わりですかね。 近所の映画館も、先週末で閉館やったし。 面白い? いや、ビミョー。 長いから。 そんなに、殺さんでも。 なんだか、ファンタジーじゃないよ。 超大作?、なんですよね。 途中、一瞬、寝ちゃったよ。 長いから。 話、進んでた。 でも、長いから、話、進んでても、気にならなかったけど。 途中、ダレたし。 なんか、ゲームの映像、観てるみたいで。 で、後半は、殺戮映画か?って思うくらい。 ファンタジーでしょ? [DVDソフト] ダンス・ウィズ・ウルブズ 【Blu-ray Disc】 侵略映画なん? 昔の、ダンス・ウィズ・ウルブスのファンタジー版? 見ようによっては、遠隔操作が、マトリックスのパクリ? アバターって、アバターやからね。 そういうことね。 で、オチは、ラストサムライ的でもあって。 天空の城ラピュタ ファイナル・ファンタジーと天空の城ラピュタと、もののけ姫をパクって、ミックス?って感じもする。 いやね、映画って、公開すぐに観に行くほうがいいかもね。 今回、皆さんの感想、聞いてから行ったから。 予備知識、ありすぎたのも、問題かな。 でもね、数年後には、名作で名を残してるかも。 予備知識なけりゃ、それなりに面白いですよ、やっぱり。 あー、子供達の感想ね。 ヒメは、意外にも、重いね、って。 外国の民族問題に関心のあるヒメならではのコメント。 ボンは、ブルーの人、いっぱい死んでる。 ダメやねぇ、って。 二人とも、感じたことは、一緒? アバター公式完全ガイド しかし、この映画、ぶっちゃけ、疲れちゃったな。 3D観なかったのに。 今度は、疲れない映画、観よう。 頑張れボン!の応援クリックひとつ、お願いします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る