101475 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

踊る独身三十路男の千鳥足

踊る独身三十路男の千鳥足

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はんはり

はんはり

Freepage List

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Category

Comments

 はんはり@ Re:はじめまして~♪(08/28) >伝ちゃんさん 佐藤さんご本人からコメ…
 はんはり@ Re[1]:お久しぶりです(09/18) >hiropon181さん 闇鍋、、、そうですね…
 hiropon181@ Re:お久しぶりです(09/18) お帰りなさい!手を広げるのは決して悪い…
 伝ちゃん@ はじめまして~♪ こんにちは、佐藤 伝です。 うれしいフ…
 エンジョイマイライフ@ Re:やわらか筋肉が欲しい(01/13) ダンス上達のためにやわらか筋肉にしたい…

Favorite Blog

Juteline's Ball Roo… jutelineさん
感動を生む名言集【… ミーたん♪さん
香り・お香・フレグ… *おかの*さん
暗号資産リアル 焼酎大好き!さん
まったりING-BARへよ… てるんぱいさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年10月18日
XML
<注>この日記は2008年10月18日分を後日書いてます。


それにしても早いです。

今回の目的地ドバイに着いたのが朝の5時前ですから、、、。時差呆けなのか単に朝に弱いだけなのか分からなくなった状態で、ドバイ国際空港に降り立ちました。

関西国際空港から約10時間でここまで来られます。日本を深夜に出発してお酒飲んでぼんやり映画見ながら寝てしまえば、それほど苦行でもありません。もちろん安いチケットなので定期的な体のストレッチは必要ですけど。

様々な人種でごった返している早朝の空港からとりあえず下町デイラ地区に向かい、滞在先のホテルに荷物を預けました。朝早すぎて何もできないので、朝食を求めてふらふら徘徊することに。

路地

ドバイというと超高層ビルで埋め尽くされているイメージがあったのですが、下町のデイラ地区は、小さな商店が建ち並ぶ中東地域でよく見られる街並みでした。おそらく出稼ぎの外国人(オレンジ色の制服)がたくさん働いてました。ホテル近くのインターネット・カフェには、滞在中お世話になりっぱなし。まだまだホテルでのネット利用は私には高価です。

クリーク

もともとドバイは交易で生計を立てていた国なので、クリーク沿いの船着き場には今でもたくさんの物資が水揚げされていました。そこで働いている人々はおそらく大半はインド系を中心とした外国人労働者なのでしょうが。部分的には写真のように観光客向けに公園が整備されていて、夕暮れに染まるクリークを眺めることもできます。

日本人観光客にはまだまだ馴染みが薄いドバイですが、ヨーロッパ系の観光客で溢れてます。

ロシア人

たまたまでしょうが、滞在先ホテルのロシア系の観光客の団体様と同じバスに乗り合わせてしまい、身体のでかい彼らの中でヤサグレ日本人は一人小さくなってしまいます。家族連れで来ている人々も多く、夕方からショッピングモールでの買い物に勤しんでました。

記念すべきドバイ初日は、とにかく人々でごった返したドバイの街を歩くことで、ブームに沸き金のあるところには人が集まるということを肌で感じることができました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年11月19日 17時45分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[→中東っておもしろい!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.