232349 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はにわらぶの徒然日記

はにわらぶの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年09月16日
XML
3時間ぐらい仮眠を取って、5時過ぎに本部テントへ様子見に。
一応警備の当番が当たっていたのですが、「やらなくても良さそうだよ」ということでそのまま本部テントで団らん。
一部のスタッフさんは、本当に徹夜したようです・・・元気だ~、そしてお疲れ様です。

夜明けが来て、あたりが明るくなるまでは、あっという間でした。
明るくなったところで、スタッフには一仕事が待っています。夜の間ずっと会場を照らし続けてくれたルミナリエを、片付けるのです。
人が多くなってくると邪魔になってしまうので、その前の6時頃からやってしまうことになっていました。
スタッフと、それから高校生ボランティアさんダブルハートが手伝ってくれました。キャンドルを覆っていた紙袋や絵を外し、ペットボトルと砂、キャンドルを分別します。
溶けて固まった蝋を1つ1つ剥がすのは、結構大変な作業でしたが、人数も多かったのでワイワイやっている間に、トラックの周りとHOPEの文字のルミナリエを片付けることが出来ました。

そうこうしているうちに、自衛隊の方の朝食の炊き出し(豚汁とおにぎり)にスタッフが優先で並んでもいいという情報があり、早速列に並ぶことにしました。
スタッフが並び始めると他の参加者も様子をかぎ付けてか列に加わり始め、あっという間に行列が出来ました。
その中には、ぱんだの姿も・・・。目が合った瞬間、恨めしそうな表情。(しまった、言ってくるの忘れてた!でもスタッフ優先って言ってたんだもん~雫
自衛隊さんが準備してくださった豚汁とおにぎりは、とてもおいしかったです。一仕事を終えた後でしたから、また格別でした。
自衛隊さんの独特の鍋に見えない鍋や、大きなお玉を見れたのもおもしろかったです。

夜の間続いたキャンドルランがゴールを迎え無事終了。

RFLはばたん


それを見届けてから、今度はランナーさんが走っていた外周コースに残されていたルミナリエキャンドルの片付けに入りました。
トラックは1周400mでしたが、今度は1周680mあります。しかも、他のイベントが始まってしまったため手の空いているスタッフは少なく、集まったのはIさんとLさんと私の3人!
リアカー1台を引いて片づけを始めましたが、3人では、暑いわ、全然進まないわで、ゴミ袋はあっという間になくなるわで、新たにゴミ袋が到着するまで一時中断です下向き矢印
しかし、ここで放って置くと、終了後の後片付けが大変になるのは目に見えているので、Lさん、Iさんと3人奮起して作業再開!今度は、またまた高校生ボランティアさんにお願いして、外周のルミナリエを1ヶ所に集めてもらいました。その後、ゴミ袋が到着してから、他のスタッフも加わり一気に片付けに入りました。
それにしても、高校生ボランティアさんは、本当によく働いてくれました。彼らの助けがなくスタッフだけでの作業になっていたら・・・と思うと、ゾッとします。
(他にも作業があってちょっと疲れてたみたいなんだけど、少し無理にお願いしてしまいました。強引なおばさんだと思っただろうなぁ~(^ ^;)。でもありがとうどきどきハート

その後、ぱんだと一緒に屋台でインドカレー(美味しかった!)を堪能したくらいで、2日目はほとんど片付け作業で、フィナーレの時間が来てしまいました。最後に参加者全員でトラックを歩きます。私もチームの法被を着て久しぶりに合流~。途中気分が悪くなって休んでいたはるちさんも、最後のウォークには車椅子で駆けつけてくれてみんなでゴールを迎えることが出来ましたウィンク
フィナーレでは、スタッフはステージの上にあがっていたのですが、本当にたくさんの参加者の方の顔が見えて、やり遂げたんだな~と感慨深いものがありました。きっと、統括リーダーのOさんや地元で頑張ってくださったKさん、Mさんは、感動もひとしおだったことでしょう。
他のスタッフの皆さんも、本当に、本当に、お疲れ様でした・・・。
そして、一緒に頑張ってきた広報担当の皆さん、ありがとうございました・・・。

リレーフォーライフ終了後、片付けに入るといきなりの雨!本当に何かに守られているように天気には恵まれました。
ある程度全体の片づけが落ち着いたところで、私たちはお先に失礼することに。
・・・と、そこで一緒にボランティア部を担当してくださったNさんが、車で駅まで送りましょうと言って下さいました。Nさん、なんて親切~(T▽T)。甘えさせていただきました。
今日は夕方からスタッフの打ち上げもあって出席しようか迷ったのですが、これまでスタッフの仕事に明け暮れて迷惑をかけたぱんだに、せっかく神戸に来たのだから大好きなステーキを食べさせてあげたい、ということで遠慮させていただきました。
再び三宮のホテルへ移動し、まずはシャワーを浴びて、ちょっと横になったら・・・あっという間に落ちたようです雫
そのまま寝続けて、起きたら夜7時。ぱんだは、一度三宮の街を散策し、神戸牛のステーキ屋さんも予約していてくれました。
お店はステーキレストラン モーリヤ三宮店。目の前の鉄板でシェフがステーキを焼いてくれます。ちょっと奮発しちゃいました食事!こんな高級なステーキを食べたのは、初めてです。お肉がとろけました~。

神戸ステーキ


その後少しだけ夜の三宮を散策して、またホテルに戻って・・・即寝!ダイエットには相当悪いですが、我慢できませんでした。やっぱり疲れてたんでしょうね~。

とにかく、実行委員会のみんなの汗と涙の結晶、リレーフォーライフ in 芦屋は、無事終わりました~ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月25日 01時46分54秒
コメント(8) | コメントを書く
[がん患者支援プロジェクト] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

はにわらぶ

はにわらぶ

お気に入りブログ

けだまの部屋(料理… けだま2号さん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん
だってお尻が跳ねる… 軽駈歩さん
Horse-Hol… ともみん♪さん
Mistyのお気楽… MISTYさん
へそのごま Ψ('-'*) ごまさん
馬・車・道 あるちゃん。さん
ろばのぱんやの部屋 ろばのぱんやさん
Wild Side… 親猿さん
酒家ぬまのふ koukaidouriさん

コメント新着

hide_no1@ ありがとう シュウ 寄付をいただきありがとうございました。 …
ニコ@ 超・超お久しぶりです! 私も楽天ブログは放置中。 アメブロのほ…
hide_no1@ オッと!!久しぶり  たまにはblogも良いかも       …
はにわらぶ@ ニコさん ご無沙汰しています。 うたまるも、私も…
はにわらぶ@ MISTYさん こちらこそご無沙汰してます~。 ここ…
ニコ@ 素敵な景色ですね~ 心も体も癒されてきたかな? ご無沙汰し…
MISTY@ Re:心の洗濯してきました(12/28) ご無沙汰しています。 おぉ、キレイな…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.