154949 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Lovely☆Happy☆Day じん生いろいろ

Lovely☆Happy☆Day じん生いろいろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

チルウォル

チルウォル

Comments

チルウォル@ Re[1]:おでかけ房総♪(03/06) >★ユウコ★さん せっかくキレイな花なの…
★ユウコ★@ Re:おでかけ房総♪(03/06) 房総は春のきざし♪ 素敵なドライブが楽し…
チルウォル@ Re[1]:武道館♪上から目線で・・・(02/15) >ユウコ♪さん ご一報いただいた時は餃子…
ユウコ♪@ Re:武道館♪上から目線で・・・(02/15) わあ、時を同じくして赤西さんも武道館で…
チルウォル@ Re[1]:それは1本の映画を観たような・・・(01/17) >★ユウコ★さん うちわ、ペンライトはO…

Headline News

December 9, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ブランチ見逃したけどネットで見れました。ありがたや~。
理想のクリスマスは?の質問に赤西さん。「か、彼女とか・・・家族と団欒でパーティ」
どもったとこがかなり怪し気な感じですが(笑)理想なのにいたって平凡なお答え。
いやいや平凡こそが彼の理想なんでしょう。
「姫とショッピング」とブランチ的回答の亀梨さん。さすが・・・・
レスキュー中丸さん、まだまだ恐怖心に打ち勝ててない降り方(爆)

W誌P22、P誌P28の頭ツン、D誌のスーツ姿ラストの指先がキュート。久々のピンナップ(^^)
今年の総集編、思えばあんなことこんなことありましたね。AUN以外は髪型の変革も見もの。
田口さん、赤西さんをケーキに例えたら「ミルフィーユ、じつは生地がすごく繊細だから」って。
田口さんってホントいい人(^^)

歩く人歩く人歩く人歩く人歩く人歩く人

ウォーキングを始めて約2ヶ月。今ではすっかり日課になりました(^^)
だんだん寒くなってきてあったかいトレーニングウェアが欲しい今日この頃です。
一応歩きながらみんなのチェックしてんの(^^♪

そして改良に改良を重ね・・・KAT-TUN28曲2時間プログラムが完成!
5曲歩き2曲走るペース。自分としてはもっと走りたいけど膝のために今はこんな感じです。

1.She said・・・ オープニングって感じでしょ(^^♪
2.アイラキ・・・ウォーミングアップにはちょうど良いテンポ
3.Butterfly・・・アイラキよりややゆっくりめ。歩幅を大きく元気良く。
4.Miracle・・・ベストテンポ。しっかり足上げてイチニッイチニッ。体が温まってくる。
5.Gold・・・早歩き。腕をしっかり振って。
6.Wilds of my heart・・・いよいよ走り出します
7.ハルカナ約束・・・走り続けます
8.僕街・・・呼吸を整えながら癒されます
9.Love or Like・・・赤西さんの作詞曲。歩幅を大きく歩きましょう。
10.キプフェ・・・ベストテンポ。しっかり足上げて元気良く。魅録を思い出して。
11.ノーマターマター・・・ちょっと早歩き。
12.Lips・・・早歩き。がんばって曲についてきて!
13.喜びの歌・・・走り出します
14.Heratbreak club・・・走り続けます
15.何年たっても・・・呼吸を整えます
16.Our story・・・歩調を合わせていきましょう
17.SHOT!・・・ベストテンポ
18.グローリア・・・スポーツの入場行進曲に推薦したい
19.Jumpin up・・・早歩き
20.un-・・・走ると早歩きの中間。かなり難しい^^;
21.サムライラブアタック・・・走る!曲中の子どもたちの声援は田口じゃなく自分へのエール
22.ウィルビー・・・がんばってる君に♪に疲れが吹っ飛ぶ~!
23.12O‘clock・・・テンポは適さないけど好きだから
24.Peak・・・疲労もピーク!でも大きな歩幅で!
5.ドンチュー・・・大きな歩幅で
26.ラブジュ・・・ベストテンポ
27.Peacefuldays・・・ラストラン!がんばる!
28.ホワクリ・・・クールダウン 

歩くのにベストテンポなのはおよそ132ビート。走るのは170~184くらい。
あくまでもマイテンポです♪
意外とKA-TUNはジョグ曲が少ない・・・
なので、次回作は走れる曲をリクエストします(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 9, 2008 05:49:11 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.