154961 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Lovely☆Happy☆Day じん生いろいろ

Lovely☆Happy☆Day じん生いろいろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

チルウォル

チルウォル

Comments

チルウォル@ Re[1]:おでかけ房総♪(03/06) >★ユウコ★さん せっかくキレイな花なの…
★ユウコ★@ Re:おでかけ房総♪(03/06) 房総は春のきざし♪ 素敵なドライブが楽し…
チルウォル@ Re[1]:武道館♪上から目線で・・・(02/15) >ユウコ♪さん ご一報いただいた時は餃子…
ユウコ♪@ Re:武道館♪上から目線で・・・(02/15) わあ、時を同じくして赤西さんも武道館で…
チルウォル@ Re[1]:それは1本の映画を観たような・・・(01/17) >★ユウコ★さん うちわ、ペンライトはO…

Headline News

July 27, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
いよいよ今週末は初遠征(^O^)/ライブもだけどお友達との仙台巡りもかなり楽しみです!
じん友さんの他にもう10年近くになる仙台在住のお友達とも会えることになりました(^^)
彼女とはユウコさんと同じくブルームを通じて知り合ったんですけど、初対面は確か日大船橋のコンサートの時でした。私は友人と並んでて彼女はすぐ後ろにいたんですね。

「仙台から来ました」

この時の私の驚きようと言ったら・・・あの頃は遠征なんて思いもよらなかったから。
コンが終わってブルームのBBSでこのことを書いたところ「それは私です」と彼女からメールが。
昔はブログなんてなかったのでアーティストのBBSのカキコで友達作りしてたんです>^_^<ユウコさんと知り合ったのもそれがきっかけ。まさか2人そろってジャニ道に方向転換するとは思いませんでした(爆)

そんなご縁の彼女とは数年前のブルームライブ以来なので会うのはかなりお久しぶり。
朝早いし暑いし限られた時間だし、まさか会えると思っていなかっただけにかなり嬉しく感激してます♪
お二方、お世話になりますがどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

そうやって遠征計画が着々と進む中。。。トラブル発生!
今回新幹線切符をネットで予約したもののいざ購入する時のこと。
カードの暗証番号が自分の記憶と違ってる(・_・;)
焦りました~。もう20年前に作ったものだけど、脳の老化現象か(>_<)

急いで家に戻って問い合わせて郵送してもらって番号見たら・・・
どうがんばっても思い出せないような番号でした(笑)全く関係性のない番号だもん。なぜそれだったのか?
やれやれ~。脳のせいじゃなかったわ。で、無事に購入できました。

まあ確かに脳の老化現象は年々感じるところですけど。まさか私の指までそうなってるとは。。。
金曜日のこと、突然右手の人差し指が痛くなり腫れる。反対の指と比べると一回りは違う。
トゲが刺さってるわけでもなく傷があるわけでもなく。
湿布したり冷やしたりいろいろやったけどますます痛さは増すばかり。寝てても痛くて目が覚める。
寝れないので今までのシングルPVメイキング見て痛さを紛らわし朝を待つ(-_-;)
少しは紛れました、ありがとう赤西さん~<(_ _)>
仙台遠征もあるし、大事な指に何かあったら大変だし。

で、即病院に行ったところ外科かと思いきや整形外科での診療になりました。
最初「ばい菌が入ったんでしょ」と言われたけど念のためレントゲン撮ってみたら「う~ん、石灰だね、ほら。これは痛かったね。」
確かに写真には指の骨の隣に白い砂粒のようなのが写ってた。こんなちっぽけなやつが痛さの原因だったのか~。

先生曰く「指の使いすぎと・・・老化現象だね」
まあ40年以上ピアノを弾いてるのだから普通の人よりはかなり指を酷使してるのは間違いない。最近特に練習量も増えたし。でもなんで1本だけ?
しかし老化現象って(T_T)まだ私50前なんですけどぉ(あ、本日を持ってまた年が・・・)

ネットによるとホントのところ石灰のできる原因はよくわかってないらしい。ただ石灰と老化現象の関係性はホントみたいね^^;トホホ
乳房に石灰、指にも石灰。
気持ちは赤西さんと同い年くらいなんだけど(というのは言い過ぎか^^;)
それだけに「老化現象」という言葉にはちょっと凹みました~(>_<)

できた石灰は自然溶解することもあるけどそのまま残る場合もあって、そうなるとまた痛みが出るんですって。
それでも炎症を抑える薬のおかげで今は少し曲げられるようになり、タイピングには支障がないほどにまで軽くなった。薬ってスゴイ!

きっとこれは旅前の厄落とし。おそらくこれでスッキリ、仙台遠征はノープロブレムでしょう(^^♪
しかし2年前の鹿児島行きの時も直前にコンタクト紛失、当日朝寝坊ということがあっただけに用心用ジン(~_~;)
さあ今週もがんばっていきまっしょい!

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 27, 2009 10:09:03 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.