354167 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Happy days Natural life

Happy days Natural life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

happydaylife

happydaylife

Calendar

Recent Posts

Archives

2024.06

Comments

xxxm-axxx@ Re:母のパウンドケーキ(05/30) このレシピ探してたんです!材料教えても…

Freepage List

Favorite Blog

りゅぅぅのブログ りゅぅぅさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2007.11.30
XML
テーマ:手作り石鹸(830)
カテゴリ:手作り石けん
竹パウダーのその後です。

そもそもの始まりは、11月28日のブログで、月探査衛星かぐやのことを書いていたのですが、竹パウダーなる物体を見つけたのです。

こちらの竹石けんに配合されていたのです。

【日本初!!竹パウダー入り】京都生まれのかぐや姫 竹化粧石鹸


その日のブログ。気になる方はどうぞ。月の裏側


竹パウダーとは何?と思っていたのですが、いろいろ検索して分かったことがあり、少しだけ調査報告。たんなる私の石けん材料のマニアックな好奇心を満たすものです。

竹石けんの商品説明によると、この石けんは、同志社大学企画開発製品で、日本初!!竹パウダー入り 「かぐや姫 高級竹化粧石鹸」だそう。
コールドプロセスの手作り石けんです。化粧石けんなので、認可のあるところで作られているみたいです。(興味ある方は石けんの写真をクリックして商品説明参照してください)

同志社大学 竹の高度利用研究センターの藤井透教授によると・・・

里山の風景にはなくてはならない竹。古来から竹には抗菌性があると聞きます。軽くて丈夫な竹には直径10数ミクロンの微細な繊維がたくさん入っています。この繊維は、吸湿性のあるセルロース、ヘミルセルロース、撥水性のリグニンを主成分とします。竹の繊維を磨砕すれば、極めて微細な竹繊維粉が得られます。

この竹石けんの特徴として、竹パウダーが関連しているのはこの2つではないかと推測してみました。

ミクロの粒子の竹成分により毛穴の奥までも汚れを落とします
肌に優しい天然のスクラブ効果でつるつる肌


スクラブ剤として竹パウダーが使われているようです。
クレイや竹炭と同じなのかなぁ?
抗菌性はあるのかは不明。

それで、手作り石けん好きとしては、買うのではなく、自分で入れてみたいなぁと思ったのです。
竹パウダーの作り方はどうやるの?という疑問が。

検索で見つけたのが、こちら。

竹パウダー

pdfファイルなのですが、竹パウダーの写真もちろん、竹のいろんな用途が見れます。
なんと、竹のパウダーを入れた竹粉パンまで・・・。
なんかすごいなぁ。
竹パウダーは、別名が竹粉のようです。

おいしいのかな?と思っていながら、調べていると・・・。

こちら朝日新聞のWEBで見つけました。
その名は「たけこん」 竹パウダー入りこんにゃく

竹パウダー入りのコンニャクもあるようです。
どちらがおいしいのかな??
記事をクリックすると、たけこんの写真見れますよぉ。

日本人っていろいろ開発してすごいなぁ!


で、肝心の竹パウダーの作り方ですが、

島根県の竹資源の有効利用技術について

こちらの説明によると・・・
 竹パウダーとは(タケのパウダー化の方法)
 伐採したタケをチッパーにかけて1cm~2cm程度のチップにします。次にチップを植繊機にかけ、さらに細かく砕いてパウダー化します。これらの作業の結果、タケは細かく砕かれ、、加熱圧縮、膨潤化されて、ふかふかした繊維状のものとなります。これをタケパウダーと呼びます。



チップにして、植繊機にかけるようです。

チッパーとはなんぞや?


新ダイワ チッパーシュレッダ CSE51

大きなシュレッダーのようです。でかいし、お値段もすごい。
これをかけた後に、植繊機にかけます。

植繊機

植繊機は登録商標のようで、こちらの会社のモノのようです。
このページのPDFファイルをクリックすると機械の写真や粉砕の様子が見れます。

なんか、たいそうですねぇ。
竹にこんなに果敢に取り組む方たちがたくさんいらしたとは知りませんでした。
一般家庭には無理かなぁ。
少量なら、自力でチップにして、粉砕?
竹炭をパウダーでもたいへんなので、竹は固そうだしなぁ。
今のところは見送り予定。
素直に竹パウダーを手に入れた方がよいかも・・・。

バン株式会社 竹製品ラインナップ
こちらの会社の商品ラインナップには竹パウダーあるのですが、通販はされてないようです。


調査中に見つけた竹パウダー配合の商品たち。


貝印 プロセプト SE2000 牛刀 18cm

包丁の柄が竹パウダー入り抗菌樹脂製だそうです。


こちらは、野菜・くだもの長持ちシート



こちらの商品説明によると・・・

エチレンガス吸収シート
天然の孟宗竹、ホタテ貝柱を特殊加工によりガス吸着能力が向上!
鮮度抜群!冷蔵庫に敷くだけで野菜やくだものがいつも新鮮!
悪臭を除去して冷蔵庫の臭いの悩みも解消!


孟宗竹の竹パウダーのようです。
長持ちするのかな?


他にも。これって猫用トイレのことで、ネコ砂?


【スーパーキャット】竹のブレンド 10L


竹パウダーすごいなぁ・・・。

個人的興味にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.30 21:48:04
コメント(2) | コメントを書く
[手作り石けん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.