144394 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

❤️子供と過ごすemiのブログ❤️

❤️子供と過ごすemiのブログ❤️

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ange's mom

ange's mom

サイド自由欄

楽天カード

2020.05.10
XML
カテゴリ:料理
写真撮り忘れました。

一月に一度のお刺身です。
お魚屋さんにとうとうマスク越しなのにもかかわらず、どうやら顔を覚えられたようです。

しかもかなり恥ずかしい覚えられ方。

「やたら食いつきがいいねぇ〜。お客さん、この前もめっちゃ食いついてた人でしょ?」

うん。恥ずい。
そんなに私、食い入るように刺身を物色していたのね。今後は気をつけよう……。

しかし、月一でしか行かないのに、そんなにインパクトがあったなんて……。

ちなみに前回はカツオでグイグイ悩んでました。

そこのお魚屋さんは普通のスライスして盛り付けられた刺身から、半身とか、さくっていうんですか?スライスされていない塊のお刺身用のお魚も売っているのでお刺身が安く手に入る!

しかも美味しいという嬉しいサプライズも。

安くて美味い😋最高です。

ここでお魚を買うようになってからスーパーとかでは買わなくなりました。

今回は刺身だけですが、加熱用の切り身とかもいつも安く売っているのでそれを購入して冷凍しています。

今回はそんなに安いのがなかった。残念。

魚はお肉と比べると高いんですよ。
なんで、海近いのに高いんだろう。
港に漁船いっぱいいるのに……。

でも圧倒的に牛舎や豚小屋の方が私の住んでいる地域は沢山あるので、仕方がないのか?
でも地元の豚さんやお肉は鹿児島産とかと比べると高い。

なんでだ?運送コスト少ないはずなのに。
考えれば考えるほど不思議ですがとにかく宮崎産の鶏胸肉1キロに勝る魚や肉はあまり見かけません。

先月食費がかなり目標よりオーバーしたので今回は節約するため、鶏胸肉2キロ購入。

いやぁー鶏さんに感謝と合掌。
美味しく食べるからね!
なーんて思いながら昨日もコツコツ冷凍保存しました。

本当はバランスよく魚も食べたいんですけど、なかなかお財布の事を考えると難しいのが現実。

お値段がお財布に優しいバンガシウスは最近スーパーで見かけないし。

輸入されてないのか、ナマズはあんまり人気が無いのか?

アクアパッツァにしたりフライにソテーと何でも使える最強ナマズと勝手に思っていたのに巡り合えない。

バンガシウスがまた店頭に並ぶのを心待ちにしている今日この頃。

こんな事を書いていると食後なのに何故かお腹が空いてくるのはどうしてなんだろう?

食いしん坊のつぶやきでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.10 18:13:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.