142986 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

❤️子供と過ごすemiのブログ❤️

❤️子供と過ごすemiのブログ❤️

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ange's mom

ange's mom

サイド自由欄

楽天カード

2021.02.18
XML
カテゴリ:ポイ活
最近SNSのLINEでレシート登録をすると、🧾LINEポイントが5ポイントもらえるようになりました。

LINEレシート登録


レシート🧾であればどんなお店の物でも関係なく登録できて、口コミを登録すればさらに五ポイント追加でもらえます。

レシートの写真を撮るだけなのでとても簡単に登録可能。
どこのお店でもOK

コンビニだろうがスーパーだろうが、マクドナルドだろうがどこでも五ポイントもらえるのが嬉しいです😆
LINEポイントの使い道

そうして貯めたポイントでLINEギフトを旦那様に送ったりしています。
今月はバレンタイン企画でエビスのビールを贈ると自分ももらえるキャンペーンがあったので、我が家はビールを2本ゲット❤️
他にもLINEが提供しているスタンプにももちろん使えるし、LINEペイでも使えます❤️

ささやかではありますが家計の足しになるので必ずとは行きませんが、大体登録しています。
登録は当日でなくてもOK

しかも何日分かまとめて登録できるので、その日に焦って登録しなくても良いのが楽です。

以前は楽天のpashaがレシート登録をすると一ポイント貰えましたが、今はやっていないので、LINEレシートで登録しています。
レシート登録は今がお得!

これもある程度情報が集まれば、きっと五ポイントではなく1ポイント、又はそれ自体が終了する可能性があるので、今のうちに登録しておくのが良いと思います。
現在は2月28日までは5ポイントもらえます。



ささやかなポイ活ですが、空から5円は降ってきませんからね。

1円を笑う者は1円に泣く。
そんな気持ちでコツコツポイ活しております。

レポートで勝手に家計簿

登録したレシートでLINEが使用した物の円グラフと折れ線グラフを作ってくれます。
しかも何に使ったかも書いてあるので意外にも節約に役立つのかもしれません。
無駄な出費が一目瞭然!
視覚で確認するとやっぱり気をつけないとなと自分を戒める事ができます。
かと言って、自分で表グラフ📈📊を作ろうとは思わないし、そんな面倒な事できません。
LINEレシート登録はポイント貰えてさらに家計簿的な役割を果たすので案外ポイントがつかなくなっても利用するかもしれません。


これの凄いのは今週いくら使った、今年はいくらと出るところ。
かなり良いかも❤️
LINE レシート🧾

LINEレシートはLINEウォレットを開くと出てくるので、お買い物したらレシートはその場で捨てずに持ち帰ってパシャッとすると良いですよ♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.18 10:55:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.