141400 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

❤️子供と過ごすemiのブログ❤️

❤️子供と過ごすemiのブログ❤️

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ange's mom

ange's mom

サイド自由欄

楽天カード

2021.12.31
XML
カテゴリ:つぶやき
お笑い番組大好きです❤️
今年は笑ってはいけないが無くて寂しいなと思いつつもテレビにかじりつく日々。

TVが面白すぎてお風呂のタイミング逃してしまいます💦

さて今日の夕飯はハヤシライスにしました。
明日は義実家から頂いた毛蟹ちゃんと鍋にする予定です✨
毛蟹ちゃんはさっき別部屋に出しておきました。
ゆっくり解凍する方が美味しいからと義母からLINEが❤️
有難いです✨
朝出すより夜出した方がちゃんと解凍できるんですよぉ〜。

もし明日かにさん🦀食べる方がいたら早めにどうぞ✨


【ふるさと納税】かにだしコロッケ かにクリームコロッケ 6個入り×2種 計12個 竹崎かに コロッケ 佐賀県 鹿島市 佐賀 グルメ 冷凍 送料無料 B-378


【ふるさと納税】かにだしコロッケ 6個入り 竹崎かに コロッケ 蟹 カニ 佐賀 グルメ すり身 魚介 惣菜 揚物 佐賀県 鹿島市 冷凍 送料無料 AA-14


盛田(愛知) 国産紅ずわい蟹だし うま鍋つゆ 750ml×12袋 調味料【送料無料※一部地域は除く】

可愛いネイルチップ😍
成人式にはぴったりですね〜✨



【日本発送】ネイルチップ 成人式 ブライダル レッド 赤 両面テープ 両面粘着テープ付き 貼るだけ ワンタッチ 送料無料 24枚入り ジェルネイル つけ爪 お洒落 前撮り ロング クリスマス 指輪 リング クリスマス お正月 冬 ウインターネイル こっくりカラー ビジュー

セルフネイルする方も今年は多いかなぁ。
ちなみに私は結婚式はしてないけど写真だけ撮った人なのですが、その時はセルフネイルでした❤️
セルフネイルって1日だけなら結構簡単にできたりするので挑戦するのもありかもしれません✨

今って便利な物が沢山ありますからね。
おすすめなのはネイルシール。
ネイルシールって柄だけで無くて今は貼るネイルも有れば、パーツが組み合わさった物もあるからセルフネイルのハードルがかなり下がると思います✨


【DOREHAL】レッド Basic ネイルシール【ドレハル】貼るだけネイル ジェルネイル風 005 貼るネイル ベーシック ラップネイルシール シンプル 単色


finome フィノミー ネイル (送料無料) ジェルネイル ネイルアート セルフネイル おうちネイル シール ネイルシール ネイルステッカー フルカバータイプジェルネイルシール


【公式】ネイルシール 和風 椿 貼るだけ 2回分 薄型 送料無料 おまけ付 レッスン動画 日本製 高品質 貼るだけ セルフネイル 和装 成人式 式典 浴衣 和柄 和ネイル 花柄 手書き 赤 白 着物 七五三 イベント ツバキ 和装ネイル ロング 深爪 チビ爪 2021 2022 20代 30代


【公式】AITOKYO ネイルシール 2回分 薄型 送料無料 おまけ付 レッスン動画 日本製 高品質 貼るだけ セルフネイル 絵画 クラシック ルノアール Figures on the Beach 名画 緑 美術館 アート 変形フレンチ フレンチネイル ロング 深爪 チビ爪 2021 2022 20代 30代


【公式】ネイルシール 和 貼るだけ 2回分 薄型 送料無料 おまけ付 レッスン動画 日本製 高品質 貼るだけ セルフネイル 和装 成人式 式典 和柄 日本文化 着物 手書き 浴衣 和ネイル 七五三 イベント グラデーションネイル 花柄 ロング 深爪 チビ爪 2021 2022 20代 30代


【公式】ネイルシール 2回分 薄型 送料無料 おまけ付 レッスン動画 日本製 高品質 貼るだけ セルフネイル 絵画ネイル ルノワール ピアノを弾く少女たち 水色 旅行 パリ オルセー美術館 青 ピンク 茶色 2022 旅行 パリ 美術館 アートネイル 印象派 ギフト 爪の休日


【公式】ネイルシール 桜 和風 貼るだけ 赤 2回分 薄型 送料無料 おまけ付 レッスン動画 日本製 高品質 貼るだけ セルフネイル 和装 成人式 式典 和柄 花柄 浴衣 イベント サクラ ピンク 白 緑 黄色 日本 市松模様 七五三 麻の葉模様 ロング 深爪 チビ爪 2021 2022


和柄が可愛すぎて娘のひな祭りや七五三の時につけちゃおうかな〜と楽天を見ていました✨

この時期なら成人式におすすめです❤️
一生に一度しか訪れない成人式。
結婚式よりも重要と考える人が増えているそうです。

私は母が成人式に着たお着物を祖母がリメイクしてくれて、当日着付けをしてもらい式に参加しました。
髪の毛は前日?だったかな〜、美容院でハーフのコーンローにしてもらい当日自分で髪を巻いてアップにしました。

どうしても3時とかに起きて着付けが嫌だったw
そこまで根性と成人式にかける想いがなかったのでセルフで済ませてしまいましたw

でも今となっては私らしかったかもなと思っています。
ちなみに親友はスーツを選びました♪
理由は着物買うなら黒真珠の方が良い!という理由w
という事で素敵な黒真珠をつけて参加✨
私には思いもつかない発想に、それいいね!なんて話したのが印象深く残っています。

晴れ着も素敵ですがそんな成人式も良いなあと懐かしみながらこのブログを書いています。

十人十色。様々な個性がお着物や装いに現れる成人式。
年明けには素敵な成人を迎えた大人が増えることに喜びを皆で感じる日。

お正月に続いて成人を迎えるお子様を持つ親御さんは本人以上にきっとめでたい日となるでしょう✨

今年も今日まで。
来年はどんな年になるかな❤️


どうぞ皆様良い年をお迎え下さい✨














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.31 01:20:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.