197888 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナチュラル系料理研究家のキラキラ☆ハッピーエッセンス

ナチュラル系料理研究家のキラキラ☆ハッピーエッセンス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

happy_moko

happy_moko

Category

Comments

池田久美子@ Re:命のバトン(05/21) ありがとうございます。私と母は長年確執…
aaaaa@ Re:アンチ・ディズニーランドでしたが・・・(07/26) アンチするよりもっと広くみたほうがいい…
わかりません@ レス レスありがとう。詳細はこれです(人・ω・)☆ …
happy_moko@ Re[1]:うれしいプレゼント☆(10/09) 松戸のTちゃん、コメントありがとう。 …
松戸のTちゃん@ Re:うれしいプレゼント☆(10/09) 買ってから時間が経ったプレゼントもあっ…

Calendar

Freepage List

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年04月08日
XML
カテゴリ:【家づくり】
新しい家になって、
子どもたちは初めての一人部屋を持って、
大喜びです。

子どもたちの成長を考えて、個室は作りましたが、
4.5畳のコンパクトサイズ。
その分、「ファミリールーム」を作って、
家族の共用スペースをとりました。

子どもたちの部屋は「東」側にあります。

これから成長する子どもには、
朝日が昇る「東」の方向がぴったり!という思いから。

あえてカーテンも遮光性の少ないものを選びました。

カーテン越しに差し込む朝の光は、
すがすがしくて、とっても気持ちがいい。
日の出とともに、
光のグラデーションが楽しめるんですよ。
子どもたちはまだ寝ていても、
光の影響って受けているな!と感じます。

家相でも、
子ども部屋は「東」といいますね。

1日の流れを考えると、
大変理に叶っていると思います。 happy_moko


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

happy_moko 本日のオススメ☆
「音響がよい」―。

引っ越ししてわかった木のおうちのよさ!!

CDをかけてもホールでの生演奏のように錯覚するほど。
以前にも増して、”クラシック党”に。

今日は朝から、フジ子・ヘミング一辺倒。

Bungee Price CD20% OFF 音楽フジ子・ヘミング 憂愁のノクターン 【CD】

《送料無料》フジ子・ヘミング(p)/奇跡のカンパネラ(CD)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年04月09日 15時25分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[【家づくり】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.