197972 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナチュラル系料理研究家のキラキラ☆ハッピーエッセンス

ナチュラル系料理研究家のキラキラ☆ハッピーエッセンス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

happy_moko

happy_moko

Category

Comments

池田久美子@ Re:命のバトン(05/21) ありがとうございます。私と母は長年確執…
aaaaa@ Re:アンチ・ディズニーランドでしたが・・・(07/26) アンチするよりもっと広くみたほうがいい…
わかりません@ レス レスありがとう。詳細はこれです(人・ω・)☆ …
happy_moko@ Re[1]:うれしいプレゼント☆(10/09) 松戸のTちゃん、コメントありがとう。 …
松戸のTちゃん@ Re:うれしいプレゼント☆(10/09) 買ってから時間が経ったプレゼントもあっ…

Calendar

Freepage List

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年06月26日
XML
カテゴリ:【家づくり】照明
我が家には、
1階から
2階、ロフトまで見渡せる吹き抜けがあります。

天井には、シーリングファンをつけました。
100306_1412~02.jpg

建築中は、
ほかの照明器具と比べてお高くて、
インテリアコーディネーターさんから薦められたものの、
シーリングファンは必要?と最後まで悩みましたが、
これはつけて大正解でした!!

我が家には全館空調システムがあって、
クーラーや石油ストーブの必要がなく、
無垢の床がさらっとしていて、
梅雨時期でも快適ですが、
それでもやはり暑い日は、
上に行くほどもわっと暑く感じられます。

そのときは、
シーリングファンをつけます。
1階の涼しさを上に引き上げてくれ、
3階のもわっと感が解消されます。

冬は反対に温かい空気を上から下へ送り込む
スイッチを押すといいそうです。

シーリングファンは、
空気力学に基づいて設計され、
部屋中の空気全体を循環させることで室内温度を均一に。

エアコンの設定温度も低くできるんですって。

また風水でも
「シーリングファン」は良い気を作るお役立ちアイテムとか! happy_moko

◆ブログ「マクロビオティックでHAPPY」更新中◆

【happy_moko 本日のオススメ】
こちらのソーラーライト。
二つ持っていますが、
ろうそくのようにチラチラ柔らかい光のランプで
とても気に入っています。

このたび、新たに4つ追加することに。

他のソーラーライトも探してみましたが、
これほどかわいくて、お値段的にも満足するものはなくって。

門周りのライトの光が届かなくて、
夜少々暗く感じる
土地の四隅に置く予定です。

【40%OFF】4個セットでお得な送料無料♪太陽の光で充電・簡単設置のソーラーライト【楽天市場最安値に挑戦中!】ゴルトランタンソーラーライト【4個セット】【全国送料無料】【ソーラーライト】











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月28日 08時01分00秒
コメント(1) | コメントを書く
[【家づくり】照明] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.