319608 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よつば日記

よつば日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

まるの はこ

まるの はこ

Category

Favorite Blog

2010.06.06
XML
先日、近所の方と立ち話で
うちの家の話が出ました。

ちょうど1年前に家を建てていた時の事。
その近所の方が、

「アフロみたいな髪の毛とか、身なりとかが
ちょっと、すごくて、いい加減な仕事しそうだな~とか
思ってたら、挨拶もしっかりしてくれて、
見てたら仕事もとっても丁寧で真面目にされていましたよ」



   大工さん.gif


(苦笑)


はっきり物をおっしゃる方みたいなのですが、
その通りでした。

それで、思い出した1年前。


大工の若い人達は、イケメンさんぞろいだったのですが、
なぜか、髪の毛と髭がかなり自由奔放な感じ(笑)

きっと、仕事を一生懸命するあまり、
髭もそる暇も無いほど、疲れて寝てしまい、
髪の毛を切る暇が無いほど、忙しいのかもしれない。


…と当時は勝手に思った事もありました。


↑おそらく違います(笑)


でも、中身は
本当に真面目で、さわやかで、無口なお兄さん達ばかりでした。


外見で判断しては、いけません。


が、人間は、外見の第一印象のイメージが
結構大きく占めるもので、

その後、ようやく現場で、

まるの家の棟梁、親方と会う事になったのですが。。。


     大工さん2.gif






帰ってから、ナベさんに、


「…ねえ、親方って哀川翔さんに似てない?」

「いや、哀川翔って言うより…〇〇〇に似ている」


どっちにしてもVシネマ系でたとえるなら

親方というより、若頭?(汗)



高倉健さんでは無かったです(笑)



でも、親方も話してみると
とても気さくで、真面目な職人さんでした♪



それにしても、

毎日、お茶菓子差し入れに来てましたが、
ご近所の方の方が、まるの家の出来上がりを
最初からずっと見てたのですよね。


このご近所さん以外の隣人の方にも
同じような事を言われた事があったので、

まるの家はこういう人達に
しっかり丁寧に作って頂けたんだな~。と
しみじみ感謝の思いでした。


…という今回は、「まるの家マイホームへの道」で
描きたくても、リアルタイムでもれてしまったネタを
ご紹介しました♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.07 00:14:27
コメント(2) | コメントを書く
[家・インテリアの話] カテゴリの最新記事


Calendar

Freepage List

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.