319667 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よつば日記

よつば日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

まるの はこ

まるの はこ

Category

Favorite Blog

2012.09.06
XML
9月にはいって、
よく休んだおかげか、出血やつわりも落ち着いてきた様子。

気持ち悪くなる時やお腹が張るみたいな時はあるけど、
吐かなくなったので楽になってきました。

タッ君の幼稚園の送り迎えは、
ナベさんが行きを連れていって、帰りは、ハコが
バスか電車利用で行くというかんじに。

でも、結局駅やバス停まで30分とかは歩くのですよ(汗)

近所にたくさん歩いて行ける幼稚園がいっぱいあるのに。

でも、こういう事になると想定した上で、それでも
今の幼稚園を選んだので、後悔はしてません。

事情を知らせたママ友さん達から心配やねぎらいのメールをもらって、
「通園が難しい時はいつでも言ってね。車出すから」とか
「家が近いから、預かれるから言ってね」と言ってもらって、
その言葉だけでも嬉しかったのですが、

「つわりだけど〇さんの手作りのパンが食べたいって思ったよ」とか
メールでつぶやいたら、〇さんが、早速パンとスコーンを焼いて、
わざわざ家まで持ってきてくれたりもしました。

ありがとう~~~(涙)

つぶやきって言うか、むしろ催促になってた?(汗)

ママ友って・・・。

じつは、タッ君が産まれて1歳代の時に、
いろいろあって、ちょっと人間不信(ママ友不信)におちいって、
かなり一線をひいていたのだけど、
タッ君の今の幼稚園で出会ったママ友さん達との関係はとても良好で、
ハコもすごく楽しいです。

だから、そういう意味でもタッ君が今の幼稚園で良かったなって思ってます。
これからの季節、遠いので通園はますます厳しいかもしれませんけど。
なんとかナベさんとタッ君とのりきっていきたいです。

食事も、家事も今はナベさん(旦那)がほとんどやってくれてますし。
…いつものこと?


美味しいご飯が食べられてタッ君も幸せだと思う。


ブログでも、暖かいコメントを頂いて嬉しかったです。


人のご好意や優しさが、ますます
とっても身にしみている妊娠生活です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.06 14:59:45
コメント(6) | コメントを書く
[タッ君(5歳)の話] カテゴリの最新記事


Calendar

Freepage List

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.