112515 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

HappyFamilyサポーターHUGHUG!

HappyFamilyサポーターHUGHUG!

Calendar

Favorite Blog

~ヨーガでりらっく… 体の中から+心も癒すヨーガ療法士を目指す さとりん( v^-゜)さん
Make mom Make   … メイクでキラキラ☆ママはお家の太陽だからさん
イラストで笑顔とご… KiKu.Kaさん
新米ママ あらかお… アラかおさん
le petit atelier* kochi3153さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

Feb 9, 2008
XML
カテゴリ:ママイキ

HUGスタッフのpomです。

先日から募集しています「ママイキ運営スタッフ」について

どんな内容なのか分かりにくい部分もあると思います。

そこで、Q&A形式で説明を補足させていただきますスマイル 

ここに書かれていること以外にもご質問がありましたら遠慮なくお問い合わせください♪

「やってみたいけどちょっと不安…」という方、まずは説明だけでも聞いてみませんか?

あなたの一歩を待っています手書きハート

 

 

★☆★ ママイキ運営スタッフ募集についてのQ&A ★☆★

 

 

?  なぜママイキスタッフを募集するの?

 

HUGはママイキを定期開催しています。その経験を重ねうち

また一歩先を目指してみようと考えました。

それが、「ママイキを運営するスタッフを募り、HUGはそのサポートする」ことです。

皆さんのチャレンジをサポートしたいと思います!

 

ママイキを陰で支えることで得るものがたくさんあると、

私たちは実感しています。

熱意ある方にスタッフとしてそうした部分にふれていただき、

今後の活動に活かして欲しい!それが私たちの願いです。

 

 

? … どんな条件がありますか?

 

なるべく、さいたま市周辺の方を希望します。

また、インターネットができると連絡が取りやすく、便利だと思います。

 

でも、どちらも絶対条件ではありません。

まずは「人の役に立ちたい!ママイキが大好き!!という熱意のある方、

チームを組んで活動できる人であることが大切です☆

 

開催日は2008年 5月29日、6月12日、6月19日、7月3日。

 

講座に参加しながらスタッフとしてママイキ開催を支えて頂きます。

 

 

 

? … どんな仕事があるの?

 

【開催前】

会場の予約、告知、申し込みの受付、参加者とのやり取り、託児の手配・受付~など。

【当日】

部屋のセッティング、受付、託児の受付、司会・進行、部屋の撤収~など。

 

詳しくは説明会でお話ししたいと思います。

仕事は沢山ありますが、役割は3人で分担し、HUGのスタッフもサポートします!

 

 

? … ママイキ@浦和を主催したあとはどうなるの?

 

何回か連続してママイキを運営して頂いたり、また新しい方の育成に関わっても。

そのままHUGの仲間いり~ということもあるかもしれません~。

また、ご自分のやりたいことの為に動きだしてもいいですね。

まずはチャレンジしてみてください♪

 

 

もう次のママイキ準備は動き出しています。

意志あるあなたのメールをお待ちしています~!!

 

興味を持ってくださった方は遠慮なくお問い合わせくださいませ。

 

 

    <<スタッフ説明会について>>

 

★2月13日(水)10:00~12:00

 

★さいたま市中央区 個人宅(最寄り駅 京浜東北線北浦和駅)

  詳しくはお申込の方にお知らせします

 

●お申し込み・お問い合わせ方法:メールの件名を「ママイキ運営スタッフ」として頂き、

・お名前、

・メールアドレス(PC推奨)、

・お住まい(さいたま市○○区~までで結構です)

・どちらをご覧になってお申し込みされたか、

・ママイキ歴

をご明記の上以下のアドレスにご連絡くださいませ。

 

happy_hughug2006@yahoo.co.jp

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 9, 2008 08:55:14 PM



© Rakuten Group, Inc.