112552 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

HappyFamilyサポーターHUGHUG!

HappyFamilyサポーターHUGHUG!

Calendar

Favorite Blog

~ヨーガでりらっく… 体の中から+心も癒すヨーガ療法士を目指す さとりん( v^-゜)さん
Make mom Make   … メイクでキラキラ☆ママはお家の太陽だからさん
イラストで笑顔とご… KiKu.Kaさん
新米ママ あらかお… アラかおさん
le petit atelier* kochi3153さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

Dec 10, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんばんは!スタッフpiroです。

今年最後の大イベント!
「HAPPY FAMILY サポーターHUG 感謝祭」
を無事終了しました~。

お陰様で、来場者80名弱、出場者20名弱、スタッフ7名と、合計100名以上が、感謝祭に集まって下さいました!!!
ホント感謝の気持ちでいっぱいですハート
ありがとうございました~。

実はこのイベント、勢いだけで(!)やっちゃった感じです大笑い

だって、内容などを考える前に、会場を押さえて、さて、どうする?って、打ち合わせしたくらいですから~(爆)。

直前の打ち合わせでも、
「まあ、どうにかなるよね!」
が合い言葉!?

HUGスタッフの適当振り、いや、ゆる~さが分かって頂けるかと思います手書きハート

いつもこんな感じのHUGスタッフですが、本番になったら、ホント頼もしい!!!
みんな、それぞれの役割をしっかりと担ってくれて、ホント何の心配も要らず、安心して任せることが出来ました~。

当日はボールエクササイズから始まりました!

20名定員とさせて頂いていたところに、定員以上のお申し込みを頂き、キャンセル待ちまで出たくらい大人気♪
ただ当日ボールを多めに用意して、会場も思った以上に広かったので、当日参加もして頂けました!

講師はもちろんペヤングちゃん!

2008_120800031.jpg

そして、次は「ベリーダンス発表会」♪

これがホント色っぽい手書きハート
同じ子育て中のママたちとは思えない!!!
そして印象的だったのが、そのお子さんたちが一緒に腰を振って踊っていた姿!ホントかわいかったですハート
ママたちが楽しんでいることを子どもたちも感じて、そして一緒に楽しんでいる!
すごく微笑ましい光景でした!

2008_120800741.jpg

「フラダンス発表会」♪

こちらもママたちのとってもかわいい姿を見ることが出来ました!
衣装も手作り!?
すっごくかわいい~ハート
そしてとっても癒されました手書きハート
ここは浦和?いや、ハワイか!?

2008_120800791.jpg

午前の最後は「キッズ&ベビマ体験会」!

こちらは私とemmyちゃんで担当。

実は「参加者がいるかなあ???いても、少ないかなあ。。。」
と思っていたのです。
でも当日声を掛けたら、ホントに多くの方たちが参加してくれました~。
ありがとうございました!
服の上からのマッサージだったのですが、親子で楽しくコミュニケーションを取れたかな?

2008_120801321.jpg

その後は、ランチ交流会。
「ボディ系」「アート系」「スピリチュアル系」「クラフト系」に分けて、机を囲みました!
こちらもホントたくさんの方が参加してくれて、楽しく、おいしく頂きました!

ただ、もっとその中で、盛り上がりたかったのですが、いろんな事情(?)があり、急遽変更して、「自己PRタイム♪」に変更星
チラシを持参して下さった方々、そして参加して下さった方々の感想やこれからのことを聴けました~。

そして常設として、「不要品循環会」!

こちらも大盛況で、たくさんの方々が持参して下さり、そして持って帰ってくれました~。
絵本、子どもの洋服、雑貨、おもちゃなどなど。

こちらには募金箱を設置させて頂き、会場費に一部、そして後はアメリカで肝臓移植が必要な
川口秀夫さんhttp://www.onegaishimasu.jp/に募金させて頂く旨をお伝えして、本当にたくさんの募金をして頂きました!
ちゃんと送金したら、またみなさんにご報告しますね♪

そんな感じで、ホントにたくさんの方々に支えられ、参加して頂き、大盛況で感謝祭を終えることが出来ました!

本当にありがとうございました~。
そしてこれからもどうぞよろしくお願いします!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 10, 2008 08:49:20 PM



© Rakuten Group, Inc.