175778 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

体験!布おむつでエコ&節約ガイド

体験!布おむつでエコ&節約ガイド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

九州こまち

九州こまち

Freepage List

Free Space

似顔絵はツカエルサイトで作成しました。


《相互リンク》
郵貯銀行で毎日「100円貯金」を成功させる


<九州こまちより皆様へ>
いつもブログをご覧頂き有り難うございます!!
私は今、育児を中心とした生活をしております。
できるだけ、お返事はさせて頂くようにしております。
しかし、お返事ができない時もあります。
その時はお許し下さいませ。
今後とも宜しくお願い致します。


人気ブログランキングに参加しています♪
応援クリックしていただけると大変励みになります♪

布おむつ ブログランキングへ

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Comments

新井 祐二@ 相互リンクをお願いします 「体験!布おむつでエコ&節約ガイド」サイ…
マイコ3703@ 実は更新の度に見てました(笑) 全ての記事にコメントしたい位に読み込ん…
yunyun0907@ Re:またしても、さぼってました・・・。(10/13) こんばんは☆ 私も仕事が忙しかったり、小…
yunyun0907@ Re:今日は雨・・・・(03/29) こんにちは☆ お久しぶりです(^^) 私…
九州こまち@ yunyun0907さんへ おはようございます。返信がかなり遅くな…

Favorite Blog

記士開成(hiro)のブ… hiroと猫さん
松ちゃんのチビ大&愚… 松ちゃん0219さん
季節は巡り 季節は巡りさん
姫ママの育児日記 yunyun0907さん
2012.05.21
XML
カテゴリ:家計費節約
おはようございます晴れ

皆さんはお買い物は好きですか!?

私も、一人でデパートに買い物に行きたいですスマイル


お買い物に行くと、ついつい

「いいなー」「可愛いなー赤ハート

ということで、買ってしまうことはありませんか!?

そのときは楽しいけど、おうちに帰ってから

ちょっと遣いすぎたかな!?ってことは

ありませんか!?



去年、産後初めてのパルコに行きましたハート(手書き)

コンタクトレンズを買うのが目的でしたひらめき


3年ぶりに雑貨屋さんや、

洋服屋さんのあるところへ行き、

とてもワクワクしましたダブルハート



でも、子供がいると色んなものを触るので、

商品が沢山並んであるお店は、

急いで通り過ぎる習慣ができてしまいましたダッシュ

パルコに行った時は、

カチューシャが欲しかったので、

子供にお菓子を食べさせている間に、

そそくさと買い物を済ませました泣き笑い

もちろん、子供は私も目の届く範囲内に

座らせてましたちょき



さて、前置きが長くなってしまいました雫

買い物をしたあと、「買いすぎてしまったかな!?」と

思うことを減らしませんか!?

無駄な買い物を減らすことで、

節約効果が得られますピンクハート





クラブ習慣にするといいこと


何かを欲しいと思った時、

なぜそれが欲しいのかを

紙に書き出す
  下矢印
紙に書き出したものが、次の1~3のどれに

あてはまるかチェックしましょう


1、いままでできなっかたことができるようになる

2、いままでやっていたことが、
  より効率的にできるようになる

3、今までやっていたものの書い足し、買い替え

   下矢印
   下矢印
   下矢印

1や2でしたら、お金を出すことの意味はあると思います音符

3は要注意です


なぜなら、一時的なストレス発散や

満足に終わってしまう

可能性が大きいからです雫


紙に書き出すことを続けていくうちに、

本当に必要なものであるか、そうでないか、

見極められるようになりますOK





ちなみに、私が買ったカチューシャは、

今でも愛用しています!!

金運アップのための、

金のカチューシャですスマイル



昨日のブログでは、食費の節約について

書きました黄ハート
下矢印 
昨日のブログ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.21 07:05:22
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.